開成中学校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 10月1日
ちょっと前に父親から「お前の人生で唯一の成功は中学受験で開成に受かったことだけ」って言われたんですけど禁止カード過ぎません?
2021年 10月1日
アニシャドコラボイベのリーサルクイズ1回で全部解けるやつ開成中学出身
2021年 10月1日
開成中学に合格したことがある早稲田出身」っていうのがご自慢のマウント取りたがり男でした。私が学歴&博識マウントに全く反応しないので、しかも私が時折反論したりその人より知識持ってたりしたので、彼自身私と一緒にいると相当苦痛だったんではと思います。私もだけど。
2021年 10月1日
財務相に鈴木俊一氏起用へ: 日本経済新聞 https://t.co/ZHWUYTTGb8 こちらは麻布から東大じゃなく、早稲田の政経じゃなく、教育学部。「麻布・開成」(岸田)っていったら半分近くは東大じゃないの???名門中学・高校までは政治力でいれられるんかね???
2021年 10月1日
渡邊恒雄「第一志望の府立高校尋常科、第二志望の武蔵高校尋常科、第三志望の府立一中と、続け様に受験に失敗し、ようやく第四志望の開成中に(中略)すべり込んだ。同い年のいとこが府立一中に合格したこともあって母・花は「あんなボロ中学に入って情けない」と親類の前でオイオイ泣いたという。」
2021年 9月30日
岸田さん、エリートとか言うけど、開成から早稲田しかも2浪(東大行きたくて)だよ。たぶん中学とかは頭良くて開成入れたけど、高校ではけっこう低迷して挫折しまくりだったのでは⁉️とか勝手な予想
2021年 9月30日
大正四年(1915)十三歳 四月、東京開成中学校入学。 大正九年(1920)十八歳 三月、東京開成中学校卒業。九月、上智大学予科入学。 大正十一年(1922)二十歳 四月、上智大学本科入学。
2021年 9月30日
@nekonekocyan 巣鴨中学は開成中学落ちばかりでした。城北地区、多摩地区、埼玉、千葉が多い点でも両校は共通。開成高校は1学年400人だから文化祭でも、あらゆる部活がありました。開成のほうが巣鴨より校則は緩く、卒業後の結束… https://t.co/36VbLWVacL
2021年 9月30日
灘とか開成とかの中学受験の問題たまに見ても全然分かんないから、あれ解けたのに東大入れないってどんだけ勉強サボったんやみたいに思わなくもない
2021年 9月30日
中学の頃にやった棒倒しの話をして開成出身だと勘違いされていこうと思う。
2021年 9月30日
東京の子持ち、とにかく開成中学に入れたがるけど、岸田先生なら開成がゴールではないって知ってるはずだしそういう政策期待するなあ
2021年 9月30日
それこそ中学卒業前に高校受験についてもっと調べてれば灘なり開成なり良いところに行けたのかな……と思ってる
2021年 9月30日
そういや岸田さんで初めての開成校出身の総理大臣なんやな てか開成中から入って勉強しっかりやっていても東大文I3回も落ちたってやっぱりむずいんやなぁ文I ワイの中学の同級生も開成行ったけど文I落ちの一浪で慶応法やったし 大学の友達でも開成から落ちこぼれたのがおったな
2021年 9月30日
岸田文雄氏と矢作調教師、開成に入った年は同じなんだなw (※3学年差、同年に岸田氏は高校、矢作師は中学に入学)

開成中学校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link