平安中学校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 2月23日
遣隋使から遣唐使、奈良と平安の始まり辺りをざっくり説明しました、、 ありがとう、、中学校、、、 (楽器由来の世界史的知識は確かに大学の講義ですが、基礎はやはり中学歴史)
2021年 2月23日
我らが母校の東山中学(通称ガシ)。 受験当時は仏教系の平安、大谷と同じく、偏差値50くらいだったのだけど・・・ めっちゃ上がっててびっくり
2021年 2月22日
怖い。とにかく子②が中学で数学についていけるかが心配。参考書類を買い集めることで心の平安を保とうとする母。子には響かないけど。 https://t.co/YWVLk5YxvI
2021年 2月21日
あといつも思うのですが、中学高校での歴史って絶対教える比重とか暗記とかおかしいんですよね。 アウストラロピテクスとか割とどうでも良くて、また平安とか戦国とかもさほどどうでも良い。最も重要なのは明治以降で、外国との関わり、戦争の理由、相手立場の考察、現代までの歴史、ここが最も重要
2021年 2月21日
@Arrrani_mon6 もう誰だかわかんないの草 どうでもいいけど 中学の時 奈良、平安、鎌倉の順番を NHKで覚えるといいって授業で発表したら その後から先生が使うようになったの思い出したわ()
2021年 2月8日
【歴史地名大系・埼玉県の地名より】「中三谷遺跡(なかさんやいせき)」=鴻巣市鴻巣中三谷にある、旧石器・縄文・古墳・平安・中世の複合遺跡。昭和60年(1985)ごろ。運転免許センターの建設工事中に、めっけたそうだよ。 旧石器時代のも… https://t.co/0oGzrUPjsZ
2021年 2月5日
そもそも1問目が絶対に庭園の歴史って所がもうやる気無くすわけよ。中学から歴史嫌いなのに無理やろ。1問しかでないから捨て問なのわかってるけど1問目捨て問にしたくないから無駄な時間割くんよ。平安から室町までの暗記で力尽きたわ
2021年 2月5日
#ゆいはんメール 横山先生今晩は!昼の投稿で龍谷平安高校の話をしましたが私の時代龍谷大学と繋がりはありましたがまだ独立していて平安高校でした!私は小学生の頃目をつけS中学に受かっていながら平安中学を受け様としたが当然猛反対され諦め… https://t.co/jT3C8pOWkA
2021年 1月31日
私は銀魂と薄桜鬼にハマったおかげで中学入ってから社会科の点数90点以上が当たり前だったんだけど 特に幕末の辺りはほぼ100点だったな テスト全部幕末辺りのテストなら楽勝なのに縄文とか平安とかふわふわしてるから2.3問間違える
2021年 1月31日
早朝だし何となく僕の人生ねじ曲げた作品でも紹介しよ… 小学→るろ剣(斎藤さんが推しで新選組漁り始めた)→薄桜鬼(歴史上の新選組推しになった) 小学、中学→少年陰陽師(平安が好きになった) 高校→ヘタリア(世界史好きになった)とう… https://t.co/bo4WpmTjzx
2021年 1月24日
@aying108 旧制平安中学は韓国出身の金田正泰を入学させたり、そのあたり先進的な学校だったのかもしれませんね。チームを強くするためにはなりふり構わないガツガツしたところがあったのかもしれませんがそれにしても。
2021年 1月24日
歴史学者の森田悌氏の著書『受領』についての記事です。 平安中期頃の話です。 「受領」とは、国司の中で実際に任国に赴いた最高位の人のことを指します。 彼ら受領は「租」をちょろまかしはじめ、私腹を肥やして力をつけていき、壊れかけの… https://t.co/NywXTXiSFn
2021年 1月20日
縄文、弥生に大和飛鳥奈良、平安、鎌倉、室町に安土桃山、江戸、明治、大正昭和に平成♪ 中学時代の塾でヨドバシソングに合わせて歌うと覚えられると教えられた年号(?)ソング。 令和はどう入れよう? おはようございます。
2021年 1月12日
私が出す本はオムニバス短編集、性癖詰め合わせのパロ祭りになります
2021年 1月10日
平安の事知り多すぎて中学の頃めっちゃ調べて、テストの点めっちゃ良かった
2021年 1月7日
@Wd2frUj6A78K53r @mokinokig @VuDaQQFUqycGGE5 金田正泰は旧制平安中学卒業後、プロ5球団からのオファーと早稲田大学進学がありましたが、「一番厳しい道を選んだほうが成長できる」と平安中学のO… https://t.co/VNYhu4abfG

平安中学校 を見た人がチェックしている学校