和光中学校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 7月25日
小山田某は和光学園出身なのですね。私の中学三年の時の女担任は共産党員でした。その女担任がそれはとてもよい学校だとさかんに話していた学校が和光学園です。学部のすべきがよいか悪いかそういう風には言えないかもしれませんが。小山田某の苛め自慢を知るにつけて和光学園がひどく偏りのある
2021年 7月25日
和光学園の責任も問うべきだな 当時の担任や校長は、多分もういないか それでも存命中なら、社会的に追い込むべきだが 学校そのものは廃校に追い込むべきとして 問題は出身者だな 芸能人にも文化人にも出身者多過ぎで、それ全員葬るのは不可能だし、残すべき人も多いし #小山田圭吾
2021年 7月24日
和光学園て私の地元。私も幼稚園は和光。私はそれ以降公立だったが、小学校の同級生の数人が中学受験で和光へ進んだ。小山田圭吾とは2年しか違わないので当時の地域の雰囲気、和光が外から見てどんな空間だったかは嫌なほどわかる。和光の理念は素晴らしいんだが、中身はどうよ、ってのは。
2021年 7月24日
録画してあったETV特集「僕らが自分らしくいられる理由 奈良のインクルーシブ中学校」を見る。 今、和光学園が問われている共同教育について考える。 出来ることと出来ないことに、和光も逃げることなく向き合わないといけない。 https://t.co/bvMPiNlF7k
2021年 7月24日
そして良い悪い評価に関わらず共通なのは、学校が生徒を自由にさせるという謳い文句で放置している事。 そんな中でエスカレーター制がある事。 障がいがある子もある意味問題のある子も、中学が受験を推奨しない校風であるのでそのまま和光高校へ進学する。 これで件の記事の得心がいった。
2021年 7月23日
和光中、高、大学卒のケアマネさんと一緒に働いたことがあるが、かなり障碍者に対してフラットだった。
2021年 7月22日
「一昨年、和光中学の説明会に行った」という話をしますね。結論から言うととてもいい校風だったので、いっぱいメモが残っています。 いちばん印象に残っているのは、生徒たちのリーダーシップです。なんでも生徒たちの投票で決めているのかなと思いました。多くのリーダーが誕生する学校ですね。
2021年 7月22日
とっても良かった!和光学園もこういうの取り組みを参考にしては?まず先生の事無かれ主義を排さないと、第2第3の小山田がどんどん出てくるよ。 ETV特集「僕らが自分らしくいられる理由 奈良のインクルーシブ中学校」 https://t.co/B9Z124rkNG
2021年 7月22日
@yoshinobu7726 私の学生時代の和光って 学園の周囲を 24時間、機動隊の装甲車が囲んでいたんですよ
2021年 7月22日
和光中学がどれだけ素敵な学校だったかは、夜にでも書きますね。 一昨年オープンキャンパスへ行ったので。 いろんな理由から結局、うちの子は地元の公立に進学したのですが、 なんていうか「私が通いたい」っていう学校だったです。
2021年 7月22日
和光で問題ある学校の先生をクラスが一致団結して学校から追い出した事があった。しかし『追い出したのはやりすぎじゃないの?』と誰かが言い始めて、追い出しの中心人物の生徒が猛バッシングを浴びた。ちなみにその中心人物の生徒は不登校になり中学で和光を辞めて多摩高校に行きそこから東大に行った
2021年 7月21日
和光学園が統合教育を進めた当時は障害児は分離教育が正しいというのが主流を占めた考えだった。障害に応じた手厚い学校の方が良いという。しかし地域で普通に集団の中で学校生活を送りたいという障害児とその保護者が多くなり統合教育へと発展していった。
2021年 7月21日
@lingualandjp 中学になると世田谷と町田の小学校が合併する そうすると世田谷のお金持ちや芸能人の子どもとの付き合いが始まる 和光は自営が多いが世田谷組はケタが違うらしく、家から金が消えるという事件はよくあることだったみ… https://t.co/eQeHmbbzAN
2021年 7月21日
和光学園で検索すると卒業生の中にもあまりいい思い出がない人がちらほらいるな。 現状がどうなってるのかはわからないや #ss954
2021年 7月21日
たまたま町田市立真光寺中学校と言う、和光学園の近くの学校に私は通っていただけなのに。「1969年生まれ」と「1971年生まれ」だと色々と社会認識が違うけど。
2021年 7月21日
和光学園小学校・中学校・高校の偏差値や学費・評判は?校則や制服、出身の有名人は! ↓記事の続きはリプ欄から↓ https://t.co/oFNstN5Aiv

和光中学校 を見た人がチェックしている学校