糸満高等学校の偏差値は43。 沖縄県立糸満高等学校(おきなわけんりついとまんこうとうがっこう)は、沖縄県糸満市にある公立学校 県立高等学校。略称は「糸高」、文化祭は、「糸高祭」という。 1946年1月16日 - 創立。普通科を設置。 1946年1月27日 - 首里分校を設置。 1946年3月1日 - 真和志分校を設置。 1946年3月31日 - 首里分校が沖縄県立首里高等学校 首里高等学校として分離独立。 1946年6月1日 - 久米島分校を設置。 1946年9月30日 - 水産学級を設置。 1948年4月1日 - 学制改革により新制高等学校となる。 1948年6月3日 - 久米島分校が沖縄県立久米島高等学校 久米島高等学校として分離独立。 1956年4月3日 - 定時制課程商業科を設置。
データが集まるまでもうしばらくお待ちください。