工業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 5月2日
宿題が県で一番多い公立進学高校に行きたくないが、他に公立進学校もないし夢もないので工業高校で惰眠を貪った3年間を過ごした男なので
2021年 5月2日
@hatsushiba_mk2 工業高だと実習教科が多いので、地理がなかったかもしれませんね。あるいは他社のものだったのかもしれません。
2021年 5月2日
@metiti_11 高卒後就職予定なら工業高校や商業高校の方が良くね? 就職に使う資格とかも取れるし
2021年 5月2日
工業高校全体的に偏差値低いからもうちょいレベル高いとこいけるかもしれんけど普通科は絶対嫌っていう気持ちが勝った
2021年 5月2日
あ、そうそう。 学校シチュでおしがましてる皆様ー! 私の通っていた工業高校では3時間ぶっ通しの授業とかありましたよー! 先生怖くて教室静かでめっちゃトイレ行きにくいですよー! あと実習だと色々装備してるからそれ外してからトイレ行くのは……後でいいやってなりますね
2021年 5月2日
◆おすすめ銘柄(2021-04-30) #個別株 #高配当 高配当銘柄ランキング 8位 三機工業(1961) 5.76% 全銘柄の中で高配当の銘柄 https://t.co/MG7EbxJMRs
2021年 5月2日
これは同感。九州(長崎)に来てからわかったけど、仮に勉強が出来ない子供でも部活で頑張れば推薦が山ほどあったり、何故か九州は実業系(工業、商業等)が多いけど、その手の高校でも地域との連携が強いから進路の選択肢が広いのね(続く)。… https://t.co/Hp389lqA1H
2021年 5月2日
名古屋市立工業高校[電]43 https://t.co/tmrof46xMa
2021年 5月2日
@yuuma232yuuma 資格取るための勉強部だよw 工業高校だから、元々男が多いだけw それがモテないんだよなぁ
2021年 5月2日
商業高卒と工業高卒、マジ意味ない。
2021年 5月1日
はっきり言って成績悪いし勉強嫌い。 ただ、先生とは交流が多いので、いろんな面で見てもらえてるとは思う。 塾には通っていて、進路希望も伝えてある。 (工業高校志望)
2021年 5月1日
@yaki09_ 同じく工業高校出身です笑笑
2021年 5月1日
【人気!】 「只野工業高校の日常 1 」 19%OFF 502円 https://t.co/LkZPgR8E6d
2021年 5月1日
わたし東大生なんか見たことない地方の工業高卒コーダだけど自分が入った科が自分の学年だけたまたま女子が極端に多かったの今でもゾッとしてるよ。
2021年 4月30日
彼女欲しさ激しいけど工業高校あれなんよね。クラス全員男子なんよね。はい
2021年 4月30日
@sora_nanomido 工業高校→パナソニックや、三菱、トヨタなどの大手企業に就職可能

工業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link