北野高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 10月17日
早くて5年、遅くとも10年以内には大阪府から公立高校は北野、天王寺といった進学校以外全廃されるのは間違いなさそう。 その頃には府も財政再建団体になり私学助成も廃止され「貧乏人は中学卒業して働け!高校は金持ちが行くところや」となるだ… https://t.co/YEYu5GIClf
2022年 10月13日
谷口の母親です。 谷口は10月11日の朝4時に逝去しました。 高校受験で北野高校に行けなかったことや、大学受験での失敗がコンプレックスだったらしく生き絶える最後まで「北野から京大現役理系に進学しましたが浪人は見下しています笑」と言… https://t.co/vXk3GpbcPT
2022年 10月13日
多分日比谷や北野の躍進もそっから来てるでしょ。。 日比谷北野レベルなら通塾ゴリゴリでないと進学できないかも知らんから金持ちも混じってるのかも知らんが、 大阪の文理下位高校も数年前に比べると実績上がってる気もすんのよね。 (東京は経年追ってないから知らん)
2022年 10月12日
2022年難関10国立大学現役進学率トップは私立差し置いてのまさかの北野高校。そして2022年度北野高校受験者のおよそ94%が英検2級取得者。今後英検優遇があらゆる大学に拡大されていくだろうと予想されるが、中3で2級が当たり前の時代はすぐそこかもしれない。
2022年 10月10日
>RT この体験があるから(灘・開成生でも問題変えたら合格者の半分は入れ替わってると言われるレベル)、難関校の子ほど手を抜かないし、準備も早い。 都心部の高校受験(日比谷・北野・翠嵐)もそう。 まずいのは中途半端な県トップ校辺り。親も大学入試知らない。もしくは古い
2022年 10月10日
まあ学区制のおかげで進学実績よかったんだろうな。 馬○塾も母校推し(というか当時小さくて母校の学区にしか校舎無かった)だったのがいつのまにか北野高校御用達になってるし。。
2022年 10月10日
そんなことになってしまったの。大阪でも中学から高校への進学率がほぼ半数の頃、私の公立中では、トップ層は男女共に北野でしたが、それに続く層は男子では工業高校でしたね。それぐらい工業高校は人気があったのに。そして、高卒後は中堅技術者と… https://t.co/2qhhW9vFaQ
2022年 10月8日
私が在学中教わった北野の先輩の先生は、北野から十三に移る際に在学中で、各自の物を持って十三大橋を渡って運んだと授業で話していた。 四修で高校に入り、東大を出たのが2.26事件の起こった年で、1年遅かったら確実に即徴兵で今頃生きてな… https://t.co/J9rT14XBRp
2022年 10月8日
京大合格者数5年連続首位を維持している高校は、大阪府立北野高校。手塚治虫、橋下徹、有働由美子、野々村竜太郎など数々の著名な卒業生がいることでも有名。
2022年 10月5日
大阪大学(阪大) 高校別合格者数ランキング 2016 1位 茨木高校(大阪) 67名 2位 奈良高校(奈良) 59名 3位 北野高校(大阪) 55名 4位 天王寺高校(大阪) 54名 5位 清風南海高校(大阪) 47名… https://t.co/i43DAfeNKy
2022年 10月5日
大阪府立天王寺高校は大阪府の公立共学校。愛称は「天高」。北野高校の分校として開校し、現在は北野に次ぐ大阪公立名門校として知られる。2022年京大合格者数は54名。
2022年 10月4日
どうせ二浪するなら高校浪人して北野とか行けばよかた
2022年 10月4日
本居小鈴は高校別合格者数ランキングで北野高校を読み上げた!
2022年 10月3日
「大阪大学合格者数」高校ランキング2020!茨木高校、豊中高校、北野高校が上位にランクイン! #大阪大学合格者数高校別ランキング https://t.co/pW5REdTbM1
2022年 10月3日
アメブロを投稿しました。 『北野高校への道 #10』 #アメブロ #浪人生 https://t.co/qhaeE7T6lS
2022年 10月3日
「京都大学合格者数」高校ランキング2020!1位は大阪・北野高校!2位天王寺高校、3位膳所高校が続く! 橋下、大阪維新の教育改革で大阪の公立高校が復活? #京都大学合格者数高校別ランキング https://t.co/Bqt8iahJN4

北野高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link