昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 5月28日
新卒でないと就職が難しいとおもう風潮がまだ色濃いのって、昭和中期の頃とかに高校を出たばかりの子供が皆で東京へ向かう列車に乗って集団就職しに来てた時代の空気がまだ強く残ってるかんじする
2022年 5月28日
わたしの高校の校則で髪が肩についたら結ぶか切れっていうのがあってわたしは顔の横幅広すぎだからここ3、4ヶ月悩みながらも無視して下ろしてたらとうとう親に連絡きて顔デカくて諦めて髪切ったけど後悔しかない
2022年 5月28日
でも #長嶋茂雄 さんは佐倉市を生んだ、後の昭和の大スターですね。佐倉第一高校出身。 #アド街ック天国 #千葉県 #佐倉市
2022年 5月28日
まだ昭和30年代。 共働きの両親は、祖父母に長兄を預けて仕事してた。 長兄は祖父母からの寵愛を受けて、科学の基礎を学び、小5で高校レベルの化学の知識があったそう。 ワイは放任されアホ(^◇^;)
2022年 5月28日
公立小の制服が昭和の頃とあまり変化しないのは、受験のある高校や私立とは異なり、その学区内に居住する小学生しか縁がないものなので。 小学校入学時に女の子はかわいい制服がいいと気にすると思いますが、男の子は無関心の子が多いですね。 https://t.co/4UXRyxkEFb
2022年 5月28日
昭和51年生まれ、大阪の平野高校1年7組で自分と同じクラスで途中退学したサタケ君、今どうしてるかな? この顔覚えてたら(当時の写真) https://t.co/P111Cixzaj
2022年 5月28日
戦前は多くの県で、設立順に番号で学校の名前を付けていた。戦後、GHQに怒られて地名などに変えた。都立高校については、1日比谷、2立川、3両国、4戸山、5小石川、6新宿、7墨田川、8小山台、9北園、10西、まだまだ続くがこの辺で。ちなみに、西の設立は昭和12年。
2022年 5月28日
1971年(昭和46年)4月 - 開校。開校当初より総合選抜実施。 1972年(昭和47年) - 現在地に移転。 1983年(昭和58年) - 西宮甲山高校開校によって西宮北高校に進学する生徒の居住地域が南にずれる。 1986年(昭和61年) - 理数コース設置。
2022年 5月28日
まーた一方的な事言われたわ…ふざけんな 高校中退でも仕事はできるじゃねぇ 品物を家で覚えろとか昭和おっさんか 平成、令和に生き残ってんじゃねぇぞ一秒でも早くくたばれカスが
2022年 5月28日
そういえば種田輝豊『20ヵ国語ペラペラ』が復刊されたのはちょっとびっくり。著者は昭和14年生まれなのでさすがにやり方は古く、いまはもっと便利な方法がいくらもあると思うけれども、そのバイタリティの高さは非常に励みになった記憶。 https://t.co/Xv3Xt2CVFg
2022年 5月28日
昭和の最後だったけど、普通科以外の高校にいくってのは勉強よっぽど嫌いか、できないか、みたいな子が多かった印象。ちなみに住みは名古屋市。 都市圏、地方中枢、政令指定都市なら普通科高校から大学進学が偏差値50超えたら当たり前?であってますか?
2022年 5月27日
昭和に受験戦争が勃発してから母親の対抗意識が強まりました 教育ママの誕生ですね 当時はまだ高校へ行けない子も多かったので高校入試が過熱 誰かを蹴落としてでも我が子に学歴を、と親が洗脳されました 受験とはそういうもの 合格の裏… https://t.co/iasitkbD91
2022年 5月27日
「ダメだったら今帰んなきゃいけないんですよ~」 先生「そう、早く帰って勉強しなさい」 「え、いや今日は~今日はクイズの日なんです」 先生「え?」 「今日はクイズの日なんですよ~」 (第14回<1994年> 関東大会1回戦 昭和女子大附属昭和高校)
2022年 5月27日
思えば私はずーっと共学で高校、大学は外国語コース的な感じのほぼ女子校みただったけど、基本的に男の子に慣れてない人だったわ きょうだいが姉のみ、父は昭和らしく不在勝ちだったからかな
2022年 5月27日
@makonosuke @64ewqF4ZRKw6k7a 昭和58年6月にデビューして、2月くらいに甲種回送撮影に行きました。当時高校3年で、卒業も決まっており学校さぼり撮影に行きました。
2022年 5月27日
@mimon01 昭和の終り∼平成5、6 年頃の高3生の履修科目に『確率・統計』が有りましたが、統計分野は入試には出ない、との理由で割愛する高校が殆どでした。この科目自体、医学部等の難関理系受験者以外には不要でしたので、当時から統計学を知らない人達が産み出されてましたね。

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link