昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 11月19日
ZIPで平成レトロとかいって、ルーズソックス再ブームとかやってるけど私にとっては高校3年間ずーっとルーズだったんだよなー(昭和生まれw)先生に怒られていつも足叩かれてたけどw あ、この年代は元平成ギャルと言われる年代なのか、、 e… https://t.co/Qq8ZCrNwPM
2021年 11月19日
@rie8288 @max358japan2 中学生の時、高校受験の心得としてシャーペンだけでなく新品の鉛筆を最低2本入れておけ、最悪箸にも使えると言われた事を思い出しました、コンビニも珍しかった昭和の時代の話です。
2021年 11月18日
mixiは学生ではなかったけど、まあ概ね当てはまるので55年もギリ昭和って言っていいかな??>RT 高校時代は携帯速打ちじゃなくてポケベル速打ちだったけども。 白黒ガラケーが普及したのはたぶん高校卒業した前後。
2021年 11月18日
@LXoKKWflNFTijY5 昭和生まれだと男尊女卑のアレでそうい傾向があるけど、 平成生まれも少子化で手を掛けられてる子供が多いからなぁ
2021年 11月18日
@paindante17 昭和の喜劇王の植木等さんと私の中でのスターのダンテさんが同じ高校出身なの嬉しいんですよ!!
2021年 11月18日
@hiu_soranoya 同じくギリ昭和生まれの私は高校から社会人数年目までMD愛用してました
2021年 11月18日
娘が落ちた高校へは見学会、説明会、体験会を熱心に申し込んでた。でも台風で中止になったり、乗ってた電車が停電して立ち往生→間に合わずキャンセルなんて事が重なった。 (これはもしかしてご縁がないのかしら)と昭和の女の直感に震えてた。 息子の時もその直感は大事にしたい。
2021年 11月18日
たまには学び直しでもするか、という気分。昭和な人間なので、勉強はひたすら書き込まないと頭に入らない✏️ 浪人時代〜大学時代めっちゃ愛用してたシャーペンでやる気出すぜ。 (なお高校時代は日本史選択で世界史は赤点でした
2021年 11月18日
昭和生まれ平成育ちの中学生に、あテスト?ってのがあったらしいんだけど、私の時は無かったんで、あった派と無かった派で二分されてた記憶がある大学生時代(どの高校に行けるかが分かるランク付けテストらしい)地域によるのかな? https://t.co/GgaAHKtYn6
2021年 11月18日
ギリ昭和は順応性高いのか そういえばワシ 小学生の頃は竹トンボ作ったり、ニッキという"木の根"をたべたてのに。(最初は甘いがドンドン舌が痺れてオエってなる木の根) 高校の時はPhotoshopで同人誌描いてた。
2021年 11月17日
@yamotyan @gakky_k 今は亡き私の父親は、石垣島の貧農の出自。昭和11年生まれ。 戦争中は栄養失調やマラリアで兄弟失う。 農学校から、県職員に。 芋食って、勉強。 高卒の公務員は、天井つきだが、職員になっても、通信… https://t.co/egqandRGC5
2021年 11月17日
昭和天皇の崩御によりわずか一週間で終わりを迎えることとなった昭和64年、千葉東高校腕相撲部は部の存続を賭けた定期戦に惜しくも敗れ時代とともにその歴史に幕を下ろしたという
2021年 11月17日
@akmtsru これまで「対等の立場」との認識で女性と対決した経験がないのではないかしらん。 北野高校は、元男子校なこともあってか、問答無用的に男子が男尊女卑の目で見てくるって話なら聞いたことがある。成績が微妙な感じな場合に(遠い目 昭和の頃。
2021年 11月17日
府立工業高校 電子機械科卒 日産学園京都自動車工業専門学校卒 今年、本厄の昭和のオッサン。 https://t.co/kJBTKj8ldE
2021年 11月16日
「テスト勉強しなさい」 「高校はいいところに進学しなさい」 大人の価値観で「〜しなさい」ということは たしかに普遍的で間違いとは言い難い しかし昭和、平成、令和と時代は進化する 昔の当たり前は今の当たり前と違う 子どもによかれと思って言ったことが実は子どもの成長を止めている
2021年 11月16日
@tyanyuu2626 歴代GT-Rだけじゃ無く、スプリンタートレノAE86やRX-7(FC3S.FD3S)などなど… 昭和50年代後半〜平成前半の車体がクッソ高いです! 確か海外に流れてる影響だとか… 自分も欲しいクルマありますが、高すぎて買う気になりません…

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link