昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 9月28日
昭和の小学校に必ずあった「土曜授業」が知らぬ間に姿を消したワケ(アーバン ライフ メトロ) #Yahooニュース https://t.co/NZ5yNGYchf 中学の時に第二土曜だけ休みになり、高校の時に第四土曜も休みになりと週… https://t.co/8qMiRsJgz7
2021年 9月28日
VTuber戸定梨香の衣装を制服って言っちゃうの、おばさん丸出しなんだよなぁ。 制服=セーラー服って昭和の価値観で、セーラー服を採用する学校は年々減って、今ではブレザーが主流。 軽くググッても、高校でセーラーなの1割程度だぞ。
2021年 9月28日
授業で「内定取消しは適法か違法か」を問われたから,判例にしたがって『違法』と答えたのになぜか『適法』と言われ,自分が間違ったみたいな感じになった。 (最高裁昭和54年7月20日第二小法廷判決参照) なお,高校の倫理の授業。
2021年 9月28日
@kazmass32tm0704 だよね!! システムが昭和のままなんだよ!先生の当たり外れはあるしさ。 友達の子は、高校、N高校とかいうところ、選んで、楽しそうだよ〜。 古見さん、来週もたのしみだね!
2021年 9月28日
祖父母の世代(大正生まれ)は、地方では中等教育に進める割合は高くなかった。父母の時代(戦前生まれ)も地方の高校進学率は高くなかった。私の世代(昭和40年代前半)も、経済的事情で大学や大学院に進まない人は珍しくなかった。
2021年 9月28日
高校は実験校として土曜休みだったから週休2日は10代からだった。 中学は記憶がないけど小学生の頃は土曜も授業があって、帰宅後は昼ご飯を食べながら「女の60分」を見てたな。 昭和の小学校に必ずあった「土曜授業」が知らぬ間に姿を消し… https://t.co/MuoawgLPxO
2021年 9月27日
連名で ひとりのペンネーム、漫画家の藤子 不二雄先生が コンビを解消を生されたのが、確か 昭和62年であったかの 秋口だったかと想う、、、当時に わたしは高校二年生で 通学への利用駅の駅売りの夕刊紙の 広告で 知… https://t.co/JAE5PGDSju
2021年 9月27日
@fledge20210330 高校は函館の進学校、L高校でした。 あの学校は私服でしたね。 生徒手帳に歴史が書いてあって、制服廃止の津々浦々が書いてありました。 元々学ランだったと記憶していますが、学生運動が盛んだった昭和40年… https://t.co/wmhLp3cZ37
2021年 9月27日
都立高校の男女差。 高校入学して、最初のクラス委員を決める時に、担任がみんなお互いにわからないから、と言って入試の成績順に委員割り振っていったら、女子ばっかり委員になっていたな。そう言えば。昭和の話。
2021年 9月27日
昨日の部活動カーストはおもろかったです 昭和の卓球部はまさにカースト最下層であった 因みに僕は中学は科学部、高校は帰宅部というカースト外の人間なのであった https://t.co/fdUZvwj6d4
2021年 9月27日
最安値の「昭和学院高等学校 声教の高校過去問シリ-ズ 平成28年度用 /声の教育社」の価格比較ランキングを更新しました。 最安値は237円です。 https://t.co/QIIF0RW2j6
2021年 9月27日
身の回りで一番使い込んでるのは、国語辞典。 昭和50年ってあるから、高校の時の。 でも、一番使ったのは同人誌やってた時か
2021年 9月27日
高校や大学の入試のアドバイスで、「男の子は本番に強いから、部活辞めた夏からの短期間で君たち女の子に追いついてくるよ」…と言われてきた昭和生まれの私。 女の子の学力を追い抜いたのではなく、合格基準に性別格差があり、男が合格しやすいだけだったのか??
2021年 9月27日
都立昭和高校は多摩地区の中堅上位校を目指しているらしい。ただ、公立らしく成績上位者がワンランク下げて合格するケースも多い。わたしもそうだったんだよ! 国語が得意で、その後プロの世界で受賞できるとは思わなかった。
2021年 9月26日
えー都立だったけど、どうだったんだろう昭和だったしなあ高校生だったの。。。元々旧制中学(男子校)が新制高校(共学に変更。初期はむろん進学する女性が少ない時代)になったとこだしなー。 高校は義務教育じゃないからなー。
2021年 9月26日
@carrymixpie 工業科や商業科のような職業高校だと男女の人気が異なる場合がありますが、昭和からの伝統校が共学化した場合にも男女の人気が異なる可能性があります。

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link