昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 7月8日
@YUKIKUCHI1207 本当?( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝) でも、もう今後一生着る機会無いからね、捨てる前に着てみようかな
2021年 7月8日
@Ronkotahachi @feedback515 @eC2hbJHNs4ubOyG 同じ頃ですね。昭和40年代の始め、私は従姉の旦那さんに貰った『実用車』で高校に通学しました。 同級生の自転車と比べて・・・・・ 当時『ドッテンシャ』と言っていたかと・・・・・
2021年 7月8日
兎がほざく
2021年 7月8日
文学部へ進学してから暫く経ったとき、高校時代の恩師に 近代ではどんな本が好きか、と訊かれて答えたら「大分偏ってるからもっと色々読んだ方が良い」と言われて。 その時は分からなかったけれど、実は私の好きな作品は昭和に偏っているというこ… https://t.co/kFrykXN2Zg
2021年 7月8日
私の家庭だと… 昭和61~63年の都立高校授業料であった金18000円が 都営アパートの家賃の2倍であった為 凄く高かった… 卒業直前まで学生課に滞納授業料を何とかしなければ 卒業証書は渡せません…と 言われていました… 4ヶ月分… https://t.co/JblHZQEmuE
2021年 7月8日
@conoino 昭和78年に生まれた方はちょうど高校卒業するか大学かみたいな感じで、SF青年漫画の主人公としてふさわしそうだなーとか。 架空の歴史の和暦早見表みたいな記事見つけて、興味深いなーとおもっています。 https://t.co/5h3IxxlkqS
2021年 7月8日
円谷英二監督は生前、手塚治虫先生との対談の中で「竹取物語を撮りたい」とおっしゃってたんだが、その想いの原点はここにあったのかなあ。 昭和10年とは思えないクオリティの高さ。 全編が観てみたい。 https://t.co/n6Acg8LxuQ
2021年 7月7日
昭和の初めに似た事がなかったか? / 他3件のコメント https://t.co/3mf8oX6JDA “高卒だと「逆学歴詐称」市職員を懲戒免職、市長「長年まじめに勤めたのに」…救済措置を検討 : 社会 : ニュース : 読売新聞… https://t.co/qjLvJVXF2c
2021年 7月7日
昭和50年頃の喫茶ココは、毎日部活帰りの高校生で賑わっていたそうです。近所には府立高校が三つあったそうで、ドラマの「今日から俺は」を上品にしたみたいな雰囲気だったとか。レスカ(レモンスカッシュ)、ミーコー(ミルクコーヒー)とか言ってたらしいよ。 #喫茶ココ
2021年 7月7日
20歳のピッチピチの大学生(自称)が還暦目前の昭和生まれの年号を二つ跨いで生きてる方(高卒)と話が噛み合うわけがなかったんです 俺が悪いです、これは。 相手のレベルをとことん見誤った。
2021年 7月6日
昭和にエイプリルフールってある?あるよね、ある!ヨシ!超高校級のエイプリルフールは通じる ヨシ!
2021年 7月6日
昨日届いたNゲージその②。TOMIX 国鉄EF60-500形シールドビーム改造一般色。昭和50年台後半の阪和線紀勢本線が有名だが高ニ区でも最末期は両毛線などを中心に60年頃まで貨物や団臨の牽引に活躍していた。503号はJR化後も車… https://t.co/MrP5aqyfV2
2021年 7月6日
府立五中の創設期、男子ばかりの学校に女性教師を採用した例でもわかるように、旧制中学時代、実質的には、校長が教員の人事権を持っていた。 これは、戦後も続き、昭和40年代に、妹が府立高校の教諭になる時でも、府教委の採用試験に受かった後、具体的な府立高校長の推薦を得るのに苦労していた。
2021年 7月4日
昭和生まれからしたら「投票日当日に候補者のツイートをRTするのは公選法違反」なんて義務教育でも高校の政治経済でも習ってないし、どっかで強力な周知されない限り知らんよなと思ってしまう(別に私は候補者RTしないけど)
2021年 7月4日
@M_Wazowski3 酒?!
2021年 7月4日
自分は1970年生まれ。ちょうど10代が80年代、20代が90年代と、年齢の区切りと10年ごとの時代の区切りが一致する。昭和が実質終わった昭和63年~1988年は18才で高校三年。卒業間近で昭和が終わり平成へ改元。これも時代と自分の人生の区切りが一致しているんだよな。

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link