工業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 3月10日
@X5M6rlLGjWPd44w 僕が子供の頃、中卒で働く奴が何人かいた。 工業高校や商業高校を出て就職する奴も多かった。 みんな、大人になったら一人前に働いてた。 今は「大学出てなきゃ就職できない」などと言われ、高卒は蔑まれる。 こんな社会になったのは誰のせいだ?
2021年 3月10日
@donburikun_ 私は大学で電子工学科に所属してましたが、大体同じですw 電子工作をやっている工業高校出身の人と知りあう ↓ 電子回路の基礎知識を詰め込まれる ↓ オーディオアンプ職人の先輩に会う ↓ 沼に沈められる って感じです。
2021年 3月10日
@rkayama 能力があれば男女かかわらず高収入 基礎学力が低い層の努力がジェンダーギャップに現れている 男は工業高校で努力するが女は普通科高校やFランお嬢様学校()で遊んでいる人が多い、この差だよこの差 工業高校の男は相当努力しているんだから男女格差なんてあって当然だよ
2021年 3月10日
@rkayama 工業高校や工学部の大多数は男、好きで工業やってる変わり者も中にはいるが大半は手に職つけて稼ぐため その一方で女は普通科高校出て文系の私大出て遊んでいるのが大多数 一部の看護や医者を目指してる女はちゃんと報われてい… https://t.co/sCPCOHX6qt
2021年 3月10日
俺は工業高校卒だが最終学歴は大卒なので誤解なきよう。
2021年 3月10日
工業高校出身だから溶接できる系女子は惹かれるね
2021年 3月10日
偏差値30代の田舎の工業高校出身の私が、偏差値80近い灘や開成、筑駒等の超進学校を卒業した秀才と同期になり、彼らのうち何人かは遅れをとる中、最初の昇格をしっかりストレートインしたことが一番嬉しかったことですね。ええ。
2021年 3月10日
もしかしたらヒーロー科のカリキュラム普通の高校より商業、工業高いってた人達のがイメージしやすいのかな…そういうとこでも理系文系、生物化学日本史世界史わかれるんか?
2021年 3月10日
@gs824342 工業高校卒なので勘弁してください
2021年 3月10日
二男は勉強が嫌いやから高校は工業高校でいいや〜とか言ってんだけど、そこそこ勉強できるしやはり大学行った方が本人のためにも良いんだろうな〜。お金かかるけど。頑張って働くわ(旦那が)
2021年 3月9日
@odendanesensei 工業高校出身の学徒兵ですから、そういうマニアとかレストアとかの趣味はあるかもしれませぬ 平和だとしたら、アルやクリスと一緒にサイド6でスクラップからクラシックカーを再生したりして楽しく暮らしていたのかもしれない…
2021年 3月9日
また、京極特任教授は、3Dプリンターによって金属製品の軽量化や高機能化が期待できるとし、アメリカや中国では、すでに航空・自動車分野に適用されていることを紹介しました。 経済産業省の担当者は、今後も、全国の工業高校で特別授業を行っていきたいとしています。
2021年 3月9日
@asuasuAsukasi 工業高校出身だったんだ!!
2021年 3月9日
@duke_mariru 分かります!似たやつに、昔の事なのに女子高、男子校、工業、商業でどこの高校か分かったりとか
2021年 3月9日
現在、3つの手がかりに沿って業界を配置し、景気、確定性、低評価値に焦点を当てることができる。 一順周期の化学工業、有色、機械である。 2つ目は低評価の銀行保険不動産です 3つ目は一部の高景気業界と疫病被害業界の修復である。 #贸易… https://t.co/8d9T7SSjoP
2021年 3月9日
親が苦労してたの知ってたから、苦労かけないようにってのが多分兄もあったし、兄も家に入れてないけど母がその分貯金しろって言ってるから貯蓄はある。兄さんは高卒で働いてる。工業高卒だしね。

工業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link