社高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 3月28日
お久しぶりです この前、高校での春期講習が始まりました。 3教科なんですが、みんなそれぞれ 得意科目があるようで… 私は基本、理が得意なのでついて行くのに必死ですwww 9:30から勉強始めます! #勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢さんと一緒に頑張りたい
2021年 3月28日
現在の妙義神の公式の御祭神には有りませんが、『白雲山妙義大権現由来』には「西上州甘楽郡白雲山高硯院石塔寺妙義大権現は、比叡山拾三代目座主法性坊尊意僧正と申奉る」と書かれており、亀戸天神の御嶽神も昔は「妙義」と呼ばれていました。 https://t.co/M57fj6wJCA
2021年 3月28日
引かないでくださいね?? 数学0️⃣点です よく高校卒業できたな? まじで理数系無理だった あ、国もや。 あ、全部か?????? 息子には遺伝してませんように
2021年 3月28日
高校時代にある教師が生徒に手を付けた時に学校内で知れ渡った朝、学校側が「この事は誰にも言うな新聞にでも知られたら学校の評判が落ちる。そうなれば君たちが損をする。推薦取り消しも十分にある。黙っていればなんの問題もない」と生徒たちに言ったのと全く同じ脅し文句だな。
2021年 3月28日
小一の担任 中一の担任(高1の時に再開して和解) 高三の担任 高校の現の先生(1年の学年主任) 担任くそ引きまくったって言ってたけど、この先生方には本当に頭が上がらないなぁって思う。
2021年 3月28日
@fire_shingen それより下ってやばいっすね!! 私は中学までは美術と音楽で成績稼いでました。 高校は現国と生物基礎と現が得意だったけど、他はあんまり…保健も難しかったなぁ 芸術科目が選択になって、エコヒイキすごい先生だったからか音楽は振るわなかったような。
2021年 3月27日
文アル実装組で漢文の教科書に漢詩の訳詩が参考で載ってるのがこの2人(はるお先生は一だけ)。ぶせ先生はまあどの出版でも大体載ってますわねそりゃワンチャン高校時代にはるお先生(の詩に)出会っていた可能性
2021年 3月27日
@tos 中学受験のとき、計算テストで0点はよくあった… あと算数のテストで7点(100点中)取ったことがある。 高校受験のときは塾の小テストで30点台かな……。国英が出来て一番上のクラスに入ったはいいけど数理がクソでついてい… https://t.co/Y1h2O1xdA8
2021年 3月27日
@kanka__0 英語苦手~、おれ高校受験理でとってたし
2021年 3月27日
12 好きな曲多いからねぇ…あげるとするならZAQさんの「君へ」とか「君のとなりに」かな。 13 高校時代は現と政経、地学、国語が好きだったかな。大学入ってからは政治学とかドイツ語
2021年 3月27日
高校入試本番の数学:30点 理でカバーしました #これを見た人はテストの最低点を晒す
2021年 3月27日
火2 自然地理学 水野 人 81点 タメになるかは分からないが4共30という教室で行われる人の授業は基本的に楽◯ 地図帳が必要で、出席点と期末試験(授業で教授が口にした内容)で決まる 高校で地理を習っていたのもあって内容は個人… https://t.co/5h3UOMJsst
2021年 3月27日
都立高校の入試の得点830ってみて、何教科?と思ったら内申も換算しての総合得点なのね。 5段階評価でも漢検取れば内申にプラス換算だったから、そういう制度を利用してたなー。 出身校の当日テスト400点とるの今なら無理かも。理200… https://t.co/5uGkwdaLzv
2021年 3月27日
高校受験の教科が選べて、国英だったからお察しよね
2021年 3月27日
デマだとしても、大手出版に勤めているくらいなので高学歴とみた。 サザエさんのノリスケが東大法学部卒と言うのは本当ですか? #知恵袋_ https://t.co/BsZl14Thde
2021年 3月27日
最安値の「高校数学公式活用ハンドブック /聖文新/聖文新」の価格比較ランキングを更新しました。 最安値は199円です。 https://t.co/0fJfnQ6JYw

社高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link