実業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 7月19日
旅行どころか、実業高校なのにコンクール前に資格試験行くの阻まれたなぁ… 「女子には必要のない資格、親の金で受けに行く必要ない、本当に必要なら会社で取らせてくれる」 社会に出てから考えると、 あり得んなって思う。 https://t.co/rR4N2b2iVh
2022年 7月19日
@mwrgya6DUd3nqcN まじもっと勉強して実業高校いっておけばよかった
2022年 7月19日
昔静岡のハローワークでこんなおっさん見かけた。郵便同様無償のサービスまでプロ意識でやれ!みたいな?実業高校では自営や家業以外は学校で面倒見てくれるから卒後一つの企業勤務でこんなおっさん多いらしい。 https://t.co/K30z2KYEhq
2022年 7月18日
@MG42_PT9_ You、学校に抗議しちゃいなよ☆ 社会経験無くて教師になるから『1社見て決めて良くね?』になるのかしら? 実業高校だと社会経験してる先生も多いから複数見て決めなーと言われたよ
2022年 7月18日
@pannacottaso_v2 @Tatsuyuko 推薦入試が拡大した80年代の終わり頃から、実業高校から自己推薦や一般入試で受験者や合格者を出した学校には、指定校の枠ができたようです。普通高校出身にはない視点・考え方が良い影響を与えたことがあげられます。
2022年 7月17日
@oishiakiko 大学まで授業料無償とする案がありますが、高校生ですらまともに掛け算、割り算が出来ない子たちがいます。そんな子たちですら大学に入学出来てしまいます。工業高校等の実業高校で手に職を付けて頑張って早く社会に出た子… https://t.co/HApPp0CC09
2022年 7月16日
@NakamuraYasha 日本自体を振り返れば 無資源加工貿易国が長年培った 技術を安売り移転して目先の金儲けに走り 教育は猫も杓子も大学目指した 普通科高校乱立で工業系実業高は消えている 今じゃ日本製品何ぞ意識して探さんと… https://t.co/u4TFRpJEwN
2022年 7月16日
@utinotaicho @suuzanantonko 差し出がましいことですが幹部候補生になる資格は正しくは旧制高校、専門学校(音楽&美術学校も含みます)以上の卒業者です。旧制中学校&実業学校卒業者は技術部、経理部担当のみです。… https://t.co/1wwwXQilXXS
2022年 7月14日
今日も今日とて、社の広報誌の校正依頼が来た。これまた酷い文章。当課に関わるコーナーの全文を書き直してやった。誰が書いたの?と尋ねると、有名大学卒の広報担当者だと言う。 実業高校卒の私に全文修正されるなんて、恥でしかないだろうな。
2022年 7月14日
@number8hiroshi 加古川東が兵庫県有数の進学校で西がそれに続く進学校、高砂高校が高等女学校由来の伝統校で今も女子主体、松陽高校が商業科もある実業高校で広域通学も可能、というような状況があって、これらを補完する形で加古川南・北そして高砂南が出来たという経緯ですね…
2022年 7月14日
/ #長崎大学 の河野茂学長が 長崎県内4つの実業高校を 訪問しました
2022年 7月14日
実業高校1年の数学の定期テストが県内トップ校と同じようなレベル・量で壊滅して、生徒内で炎上してるらしい。
2022年 7月13日
担保が約束されてる系の実業高校は、入学する前から「お前らの就職活動は既に始まっている」とゲキを飛ばされるのでこういう屁理屈こくタイプには向かない。
2022年 7月13日
系列校の早稲田実業高校(国分寺)で模擬講義を行いました。「SDGsとビジネスの役割」と題し、高2を対象に45分の授業を2回リピート。各100人弱、400人入る大ホールでしたので、生徒たちとはちょっと距離がありましたが、壇上動き回りながら話しかけました。
2022年 7月12日
母校は何とか勝利 初戦は厳しい戦いだった 今年はノーシードだけど3年ぶりの甲子園決めてほしい 文武両道、勉強しながら私学や実業高校に勝つのは大変だけど頑張ってほしいなぁ うちの高校は部内の順位と平均点が配られて、赤点を取ると部員や部員の家族に晒されてました 笑
2022年 7月11日
@RikoMeg @ShinShinohara 実業高校、めちゃくちゃ楽しいですよ! 将来の進路もひくてあまた、思いのまま! どうせ、何の仕事だって厳しいもの。だから、ワクワク出来る分野、食いっぱぐれ無い分野、最高!!!! ところ… https://t.co/r3An4Ej6PH

実業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link