商業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 2月9日
@BBA1192 秘書課はイメージ先行だけどね
2021年 2月9日
「高校3年の時の偏差値と大学4年の時の景気で全てが決まる」ってツイートが流れて来ましたがぶっちゃけ人によるとしか…。 私は就職氷河期世代で偏差値38の底辺商業高校出身で大学は受験すらしてませんが今正社員で手取り40万以上ありますし
2021年 2月9日
商業高校生、現鍼灸専門学校生が2年ぶりくらいに簿記勉強します✏️ 復習も兼ねて3級から 目標は2級合格❗ 高校の時のように時間に縛られるような勉強じゃなくて自分のペースでやっていければいいかな 間違いなく持っていた方が良い知識な… https://t.co/P424GJOdzM
2021年 2月9日
@tateken_yokoken めっっっちゃ共感((( 自分の前後はまず確認しますね((( 商業高校の闇ですわ…連番怖いw
2021年 2月9日
友人偏差値45の商業高校に入るらしいけど俺は他のやつらとは違うって言ってて指定校推薦で日本大学教育学部行くって言ってたけどまず枠がないな
2021年 2月9日
@Splatoon_like_2 そして、不合格者探しが始まってしまう商業高校の闇
2021年 2月9日
商業高校出身なのでプログラミングとかやりましたが一切何一つ覚えてません。
2021年 2月9日
@umin_snow うん、そうなんだね。 でも、商業高校行ってたんだね✨ それだけでも、スゴいよ(*^-^*) 私は養護学校分教室で、日本語ワープロ検定3級まで取ったあと、中退したから、私も今は何も特技が無いよ。。 みぃちゃんに… https://t.co/77gE3isSmX
2021年 2月9日
三角比すらまともに授業せず 数A入ったからほんとに商業高校なんだな..
2021年 2月9日
@rintarohe 偏差値と受賞数 データをどう集めるかが課題ですけども。 ちなみに、偏差値と資格はあまり相関がないと予想 工業/商業高校出身者はいっぱい資格とりますからね。
2021年 2月9日
@ruri_kaerine 財務会計一ミリも覚えてないし、原価計算は仕事でもちょっと触れた程度の商業高出の一般人です(触んな過ぎて忘れた
2021年 2月9日
@387c20 商業高校で資格やら検定やら必須だったのでナントカやってました 笑 ご挨拶が遅れてすみません、勉強がんばって下さいね(´ー` )ノ
2021年 2月9日
小学生の頃から公文で算数・数学をやっていたおかげで中学での数学は常にほぼ満点だった 今にして思えばあの頃はパズル感覚だった 数字に強いと思っていたので商業高校に進んだらパズル感覚はなくひたすら電卓を叩く日々だった 数字が金額になると価値観が変わったと今になって気づく
2021年 2月9日
いまの商業高校の学生さん達って、こういう勉強をしているんですね 私も一緒になって学びたい… 「LINE BOT」の作り方 店舗向けWEBマーケティングから解説 | ツギノジダイ https://t.co/d0uEZaW5ep
2021年 2月9日
商業高校あるいは商業科で受ける検定試験は ハードル低めに4級とか3級あたり受けさせられるからどの検定が何級だったか分からなくなってる 全商1級いくつか取ってたら記念品もらえたのは覚えてる
2021年 2月8日
@0421006amB そこはちゃんとした商業高校だ! 部活で1級目指すってすごいね

商業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link