長万部高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 9月23日
@kenikeni99 長万部高校で、理科大の学生さんが来てくれるので、小中高大連携ができてます、というお話しを伺いました。 北海道の場合、東京の大学だけではなく、札幌の大学にも撤退されているというのが「特徴」かもしれませんね。釧… https://t.co/Dq4ClAKrSO
2021年 9月18日
長万部高校も1クラス40人ですね。 倍率は0.53倍21人と、何とか半分は超えてはいますが…。 近隣の寿都高は27名で長万部より多い。 長万部は札幌・室蘭・函館に出やすい分、人口は寿都より多くても長万部高への通学者が少ない。 交… https://t.co/lBSSc8HoVq
2021年 9月7日
長万部高校学校だより】 https://t.co/YBlJdfFr4b 今年の新入生が19名との記載。 長万部中学校が学年30名程度→半数弱が町外の学校に進む計算。 今日、道教委から今後の高校再編計画が出たけど、高校の動向も並行… https://t.co/Pc3ZTl9Czk
2021年 9月1日
@suna_usagi この2町間だと通学流動もかなり少ないんですよねえ。長万部中学校も学年30人ほどで大半が長万部高校に進学では。
2021年 8月28日
@tetsudomynavi 鉄ヲタですが、アホみたいに乗ってないのだから、残念だけど仕方ないです。 コロナ前の特急北斗ですら乗降客0の便もある。 普通列車は通学と通院の方が9割以上。 通学とは長万部高校。現在の在校生全学年で40… https://t.co/842X9nSwfh
2021年 8月27日
高校の時東京理科大出身の先生が長万部に飛ばされた時の話してくれてそれをなんかめっちゃ覚えてる
2021年 8月21日
通学と見て「あれ?あの辺長万部高校しか選択肢なくね?」と思って調べてみたらいつの間にか中高一貫教育になっていたのね…2学期制にもなってるし。 https://t.co/kQdFI6SZMG
2021年 8月17日
@oxomckoe さすが稚内高校。利尻高校や礼文高校を植民地化していたんですね!← 佐渡島は流刑地として有名でしたからね。オッカム先生が長万部なんて僻地に流されたのも、一族の因縁だったのかもしれませんね
2021年 8月9日
【区間別検討⑤黒松内~長万部、おわり】 現在のニセコバスが1日1往復・日祝日運休と計算に含むには難があり、効率も悪いので、この区間は函館バスに委託(長万部ターミナル→営業所に格上げ?)。 JR並みの1日4~6往復、高校や町立病院にアクセス出来れば十分だろう。
2021年 8月8日
>道が示したバス転換した場合のルートやダイヤの検討の方向性 ・長万部―黒松内 黒松内から長万部高への通学のため朝夕の既存のバス路線を増便  通院や買い物需要への対応として日中の時間帯に増便
2021年 6月7日
「パンシャンべ」という名前を見ると「長万部」を思い出しますね。 某大学に進学した高校の同級生から聞いた「長万部」とてもインパクトの強い地名でした。 https://t.co/YGoozMTUy1
2021年 6月5日
西部邁、Wikipediaで調べると生まれは長万部だが、小中高と札幌の学校に通っているのだが。父親が転勤で札幌勤務になったのか。それとも親戚の家から通っていたのか(小学校からそんなことってあるのか?)。なお出身高校からの東大進学者… https://t.co/X2LwgCtZMF
2021年 6月1日
懐かしい車種。 私が高校卒業したころの車たち。 サニー?チェイサー?カローラ?スカイライン? ところで長万部のバイパスって何? いつ出来たの??? (*‘ω‘ *) https://t.co/sR6Wpxq4Q2
2021年 3月6日
@Owl92737953 昔、塾の先生が長万部高校っていう架空の偏差値30くらいの高校の話ばっかしてたので覚えてます
2021年 3月3日
#皆さん修学旅行はどこだったんですか 小学校 函館(長万部まで北上) 中学校 東京周辺(サリンの翌年で都心回避) 高校 京都・奈良(1年生の3学期) 私立高校だと海外行ってたみたいだけど、青森では一般的な修学旅行プラン
2021年 1月2日
長万部を「豪雪」って違和感。 胆振はわからんが渡島だと制服の学校は偏差値微妙なので寒さしのぐよりも見た目重視のアホギャル多かったからいたかもしれないな。偏差値高めのところは私服なので冬はがっちり着込んでいた。ちなみに自分は高校では… https://t.co/xgNidYsIxC

長万部高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link