筑波大学附属駒場高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 7月16日
筑駒は男子校です https://t.co/lxsX4sW2wh
2021年 7月16日
東大合格者 毎年200人以上!! 開成,筑駒,桜蔭生が最も数多く通う塾
2021年 7月16日
国立の小中学校の受験も、お金持ちじゃないと無理ですって。 50年前、田舎から筑駒に行った先輩や、竹早に行った同級生が居た。 当時東京の高校へってことは、住まいも移してだったから、やっぱりそれなりのお家だったなあ 何より学力が全国模試で一番とかだった 地方じゃあ勿体なかったんだろう
2021年 7月16日
医科歯科、東工、早慶理科大、筑駒、開成、桜蔭、豊島、栄光あたりのグッズ欲しいけど、後ろの5つは部外者立ち入り禁止とかなってそう
2021年 7月16日
思ったより情報量多い。条件付き含む、と考えると、集計時期はやや早すぎ。筑駒、麻布、東大寺等の情報無し(或いは進学者無し)。
2021年 7月16日
筑駒と開成出身の人(年齢問わず)、ウチから徒歩15分圏内に知ってるだけで4人ずつ居る マジですごい 一方で田奈と新栄も居る、差が凄い
2021年 7月16日
ちなみに一緒に書いてた後輩2人は筑駒と早稲田(共学)に入りました、クソ優秀でした
2021年 7月16日
@junnn20231 僕は筑駒は算、東大は数学だけで受かったようなもんです。他は全部人並みかやや苦手。特に社、英語は苦手でした。ただ算・数学は点差がつきやすいので力を入れるべきかと。 僕の場合算で10〜15点の貯金、数学は50点近く貯金があったので、特に東大受験は楽勝でしたね。
2021年 7月15日
浅野とラ・サール論争あるみたいだけどガチ底辺校出身なので浅野もラ・サールも灘、筑駒と大して変わらんくらい凄いと思う
2021年 7月15日
@broadcast_5 だってこの界隈 「麻布や渋幕は自称進」 「本当の進学校は灘、開成、筑駒だけ」 とか言ってんだぜ?
2021年 7月15日
嫌味を言うのはともかく、親は公立でいいのにと思っていたのに子供が勝手に塾に行き進学する人は友人には多い。 筑駒の建物は普通の市立中学みたいで、勉強は生徒任せのところがあると友人談。私立進学校と異なり放置されて落ちこぼれる人もいる… https://t.co/9vQCTeEFHw
2021年 7月15日
@honten @willyoes 本題から逸れますが、国立大附属は受け入れる学区がありますから、地方の秀才は筑駒には来られないのです。また、そのせいもあり、生徒の親は東京の人で、しばしば社会的地位のある人だったりします。昔話です… https://t.co/W5zzhMl6eS
2021年 7月15日
@natta_chuju ポッと出の教駒なんて!って感じに思うんかな?
2021年 7月15日
@yasnao 50〜60年代は都立が強いイメージありますよね。筑駒は他の学校より歴史も浅いのにずっとランクインしてるのはさすがですね〜。 となると、やっぱりイチャモンですよアレw
2021年 7月15日
【新刊】2022年度受験用 T1筑波大学附属駒場高等学校 ISBN9784799659021 T17青山学院高等部 ISBN9784799659182 T22中央大学附属高等学校 ISBN9784799659236 #声の教育社… https://t.co/vvsSFh307c
2021年 7月15日
@tmksndij 首都圏だと私立中高の数自体が多いゆえに偏差値帯が細分化されるため、自分みたいな性格の人間は筑駒や御三家に入れなかったらコンプ拗らせそうだなと思いました。その意味では地方生まれで良かったです https://t.co/JaeG8nrgmo

筑波大学附属駒場高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link