渋谷教育学園幕張高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 8月2日
俺が今渋谷幕張の中学の入試受けても、絶対に受からんもん。
2021年 8月2日
[第2啓発室] 新棟6階(最上階)にある特別教室。 6階まで階段で登らなければならないため体力のない渋幕生の敵。 実は真ん中の列の席は収納可能で、文化祭の軽音楽部のライブ時には収納されてステージが作られる。 収納時の光景は結構壮観なので、見たい人は軽音楽部に入ってみよう。
2021年 8月2日
渋幕は無理という長女に、夫が首を傾げてた。偏差値70オーバーの高校卒業した人はそう思うでしょうね。 国立大を出た夫と専門学校卒の私、年収同じです。私のが年下なのにw な、わけで偏差値より長女に合う学校へ行くですよ。
2021年 8月2日
受験生、いけるなら浦和とか渋幕とか御三家行ってくれ 地方公立だと授業ペースが間に合わんよ
2021年 8月1日
こんばんは!明日子供が解く予定になってる「渋谷教育学園幕張中学校」(渋幕)の国語の入試問題をやってみたが、骨太だ。難易度でいうと慶応中等部の国語より高い。合格者平均点は65.5点か。ほうほう。慶應は合格者最低点とか平均点が非公表。あっ、察しwww
2021年 8月1日
文化祭運営組織自体をなんとかして変革していかないと、これ以上何も望めなくなってしまうし、これ以上出遅れると、渋幕が今までとは違った姿になってしまう
2021年 8月1日
大阪とかも当然部活強いとこ多いけど、大概私立じゃん? 千葉の高校、公立が勉強も部活も異常に強くて謎。最近は勉強だと渋谷幕張が最強なんやろうけどさ
2021年 8月1日
水泳見る度世界水泳で使われてたウルトラソウルが脳内で流れるけどその度某渋幕の卒業式思い出してしまう
2021年 7月31日
渋幕の東大志望の中1、レベル違いすぎて笑う
2021年 7月31日
新聞に聞いたことのある名前が。高校の自由研究でブラックホールの研究をして論文にまとめた生徒がいたとのこと。現在は関連する研究で東大の先生。恐るべし渋幕。 https://t.co/h7P5e5meSi
2021年 7月31日
子どもができたら、ヤバくない共学進学校に通わせたいわね ex:筑附、渋幕、刈谷、新潟、洛南
2021年 7月30日
本日は千葉県。 偏差値70以上 渋谷幕張、市川、県千葉、県船橋、東邦大東邦、昭和秀英、東葛飾、専大松戸(E類型)、千葉東、佐倉、薬園台、木更津(理数)、芝浦工大柏(グローバルサイエンス) 東邦大東邦がまだ残っていますね…
2021年 7月30日
ちなみに 1位は灘高1年(当然高1生以下では1位) 彼は灘中1年の時も成績優秀者 常連の渋谷幕張高1年の彼女は7位(高1生以下では2位) その中で中2の理音さんは4位なんだから 灘高1年の2年連算数オリンピック優勝の彼は61位
2021年 7月30日
渋幕は性別によらず、上位から合格させるなうよ>RT 制服だけど、女子もパンツスタイルを選べるようになる(なった?)らしいよ
2021年 7月30日
朝刊連載「時代の証言者 私学を育てる」~渋谷教育学園理事長・田村哲夫さんの第16回は、渋谷幕張高校で生徒に親しまれる「渋幕的自由」という言葉を紹介します。生徒の自主性を重んじる自由な校風には、初期の卒業生で米マイクロソフト副社長の… https://t.co/GVz4fcPkbA
2021年 7月30日
あくまで高校受験での話であって、渋幕・市川・昭和学院秀英は別格なので含めていません

渋谷教育学園幕張高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link