日比谷高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 6月12日
東京にいると、確かに公立高校が私立高校に後れをとっているので、みんなが私立中受に熱心なのもわかる気がしますが、私のように、現に京大のトップを取る公立校を出てると、東京でも、なぜ、日比谷が東大のトップを取れないのか、都教委は設置者なんだから知恵を出せよという気になります。
2021年 6月12日
難関国立十大学現役進学率25傑(東日本)で、3年だけの公立高校は、2位札幌南、4位札幌北、9位日比谷、11位仙台二、13位横浜翠嵐、以下、15位、18位、19位、20位、21位、22位、24位、と25校中12校。1校が公立中高一貫… https://t.co/r5lwn0lfQu
2021年 6月12日
東京都教委、日比谷高校など10校を国際教育重点校に指定 https://t.co/sm7XeoARCY
2021年 6月10日
日比谷高校の場合、「私が女子だったら合格してた?」が発動するんですけど当然そこは無視するフェミニズムクオリティ https://t.co/Qi7QBBvhwa
2021年 6月10日
進学校の高校入学枠がなくなってるわけではないのですよね 東京でも日比谷、国立を中心に高校入学の進学校はあります ただ、中学・高校の両方から入学できる進学校はカリキュラムや入試の手間、高入生の不人気などで両立が難しいのが現在発生… https://t.co/BArpjE9YlB
2021年 6月10日
「都立日比谷高校出身!」。「名門!」。「私立開成高校出身!」。「名門!」。「東京都出身、高砂部屋」。「名門!」。(東京都 ブルペン捕手)
2021年 6月9日
都立高校入試の合格点が男女で違う…女性は高い点数でも合格できないというニュース。日比谷、西は男子の合格点数は高いよ?都立トップ高に合格できる男女点数は男女差なくすと女子10位でも男女一緒だと30位なるはず。こう考えるなら日比谷、西の女子には反対にゲタはかせることにはならないか。
2021年 6月9日
@bifue @taisho__ 高校受験の偏差値は高く出ますからね。戸山卒業生ですが、日比谷や西に比べればそんなに難しくはないと思います(当時に比べて差が付いちゃいましたがw)
2021年 6月9日
>RT 東京圏に関しては、女子の親御さんにはぜひ中受を検討していただきたく。 都立高が複数受験できないので、本当に真ん中から上の行き先がなくなってきてる。 日比谷高校の復権とか言ってるけど、入るにはシャレにならないレベルだから。 (地方の進学校とかと次元が違う)
2021年 6月9日
本居小鈴は高校別合格者数ランキングで日比谷高校を読み上げた!
2021年 6月9日
【東京・都立高校】都立日比谷高校の教育関係者対象学校説明会に参加しました。通用門の脇の新坂は「遅刻坂」の愛称で親しまれています。#高校受験 #都立高校 #説明会 https://t.co/NormFU0xCi
2021年 6月9日
これ、高校受験でもあります。 週2日で、日比谷、西、早慶に受かってますね。 そもそも学校で成績が上位の子は、長い拘束が困るんですよね。 https://t.co/OjAwgtJsKy
2021年 6月9日
中堅以上の私立も23区内の高校募集は無いし、東京いると中学受験しないの、かなり勇気のいる選択なのよね。。日比谷に入るガッツと学力があればいいけどね。 https://t.co/6JRU5jfVje
2021年 6月9日
旧学区2~3番手校ならまだしもトップ校も含まれていて、それでも小石川や白鴎の学区なら日比谷や戸山も遠くないが、両国高校の募集停止はあまりにひどいと思う。隅田川以東の優秀層は中学受験しろよという都教委からのメッセージに完全になってし… https://t.co/axuK5wwwnjF
2021年 6月8日
都立全盛の頃の日比谷高校から一橋だし、学歴コンプエグそう https://t.co/ze1f5N8IMu
2021年 6月8日
@newfield114 高校受験優秀者は日比谷へ行けと。

日比谷高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link