早稲田高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 9月20日
そうですよね、(最高峰は別だし早稲田の歴史問題などオタク伝説化したのもあるにせよ)基本は高校までの内容や問題集を必死にやれば困難な家の子も合格して階層移動…が「公教育の本義」だった。 高額な受験料を何回も払える家の子が有利になった… https://t.co/6p7r8tvdex
2022年 9月20日
森元総理の進学就職はモロにコネだが、安倍氏も同様。そして現総理だって大して変わらない。 開成高校から二浪早稲田はあまりいない進学だし、その後の就職先は日本長期信用銀行。ここは東大、京大、一橋でほぼ埋まる。その中で二浪私大卒は稀。配属は半年の研修期間を終えて10店舗ほどの支店中
2022年 9月20日
高校の時の模試の成績が大体良かったので「俺この高校の中でも頭いい方だな」って思い込んでからのMARCH、そりゃコンプるよ 早稲田合格数70くらい出てるのに
2022年 9月19日
昔居た高校、進研模試で偏差値50ないやつが指定校推薦で早稲田の商学部行ってるのおもろくね?
2022年 9月19日
自分の高校、慶應と早稲田の指定校推薦だけ共通テスト受けさせられてたな しかも英数国 https://t.co/OtR58SfvGG
2022年 9月19日
@nnnoa1216 指定校もそれなりに高いところ目指してるんなら、評定ある程度取ってないと行けないしそれなりに大変なんじゃないかな(早稲田の場合は共通テスト受けるのが条件だし)当方の高校は大学接続型だけども条件があるからみんな頑張ってるヨ(自分は他大学進学です)
2022年 9月19日
大学付属校でいいじゃないかという意見もあるだろうけど、例えば早慶は男女定員が不均等で女子の方が難しいし、そもそも中受の時点で進学する大学まで確定したくないんですよ。早稲田高校(男子校)のように内部進学だけでなく国公立に進む生徒も多い付属校なら魅力を感じますが。
2022年 9月19日
公立の中学って凄いよなー 俺の学校の例だけど早稲田とか目指してる人と高校行くのか行かないのかって話してる人が同じクラスで勉強してるんだから。 エリートはみんな教科書の下に問題集隠して勉強してた。 一方チンパン組は教室から脱走して庭… https://t.co/eWGA5Kijni
2022年 9月19日
断捨離ラストスパートで今までの連絡網を捨てる前に眺めて気になった人をFBで見てみたら、高-院まで早稲田でしかも高校教員しているという境遇近すぎ超レア人材を見つけてしまい勢いメッセを送りつながった。
2022年 9月19日
早稲田の国際教養入って高校オタになろ
2022年 9月19日
都内マッチングアプリの競合って慶應早稲田なんなら東大のイケメン陽キャで将来有望or高学歴卒で大企業社員のイケメン陽キャだから、都内でマッチングアプリを満足行くまでやるならスト値上げは必須なんだよな。
2022年 9月18日
會川 昇って最終学歴早稲田高校なの
2022年 9月18日
成蹊→法政→開成卒二浪東大落ち早稲田と学歴の低い政権が続いてきたので、ここは東大経・ハーバード院出身マッキンゼーの茂木政権で立て直すべき? 知能の高さは筋金入りだが、知能以外の全てが終わっている男。
2022年 9月18日
歌志軒の油そば、久しぶり食べたけどまあ確かに早稲田では戦えないなって味だ でも同時に高校〜浪人時にハマってたのもまた分かる
2022年 9月18日
今は無き早稲田の近くの都立高校に通っていた。不登校だったので、たまに教室にいても決まったグループにも属さずお互いに名前の知っている人も数人しかおらず、いつも教室の後ろでギーターを弾いていた。留年停学ギリギリで進路表も出さずに卒業した。でもアメリカで大学院卒業して永住権もとったよ。
2022年 9月18日
@mugon_urusai さんの特徴語。なめこ,草,倫理学,他人,オンデマ,欠,松屋,レポート,毎回,自己主張,アイス,ウェブテ,合宿,Coda,大学,授業,横,早稲田,論考,カント,哲学,実家,高校,暑い,宮崎,感情,怖い,ダチ,帰省,美味しい,全部,学,新入生,眠い,対偶

早稲田高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link