昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 9月21日
かけ橋日記day60 高校で主権者教育の教壇に! 最後の問いかけは、 あなたは投票にいきますか? 若者が持つ一票の価値を少しでも伝えることができたなら、良かったなと思います! 昭和学院の皆様、ありがとうございました!… https://t.co/tambsil4Ok
2021年 9月21日
@sallykalin 食いしん坊なら料理の腕が上がるんだけどな
2021年 9月21日
@nakamurabung10 このタイプの自転車のカゴ懐かしい。 高校時代の通学で使ってた。まだ昭和の時代…
2021年 9月21日
昭和天皇の崩御によりわずか一週間で終わりを迎えることとなった昭和64年、千葉東高校腕相撲部は部の存続を賭けた定期戦に惜しくも敗れ時代とともにその歴史に幕を下ろしたという
2021年 9月21日
部屋の片づけをしてたら 中学・高校時代の写真が出てきた... 社会人になった後の実家の引越で 持ち物ほとんどを勝手に捨てられたので 写真とか卒業アルバムとか全然残ってなくて。 それにしてもカッコつけてるゎwww 昭和のポーズで決… https://t.co/6hoH1fxO5u
2021年 9月21日
@ourosaka2 @moonsroom 「授業料無償化になっても   私立には行かせられない家庭も   ある筈なのですが。」 勿論です。  そういう家庭は、 昭和の時代から、長年ずっとあり  ●公立高校に行かせる。  ●夜間… https://t.co/2XrkJffp3p
2021年 9月21日
@willyoes うちの子供達は普通の地元公立高校ですが、上位は将来のエリート候補、底辺はギャング予備軍、と言った感じですごい幅だなと思います。学力で同類に分けられてた私の高校時代(昭和の日本田舎)と違って今でも戸惑います。
2021年 9月20日
@blackswan_sebas 県立図書館は、昭和15年~…。 であれば?北日本新聞の夕刊にて。 県立高校受験当日の最終日。写真に撮られていた新聞も、閲覧できる☆ミ 確か、昭和61年?だったかな(笑)
2021年 9月20日
@maru____227 一言でいうなら時代感ですね。 ブレザーは平成の学生が着ていそうな制服で、 セーラー(男性なら学ラン)は昭和の学生が着ていそうな制服と感じでした。 そして、自分は中学は学ランで高校はブレザーでしたが、高… https://t.co/1HA2E4FySM
2021年 9月20日
@hs386e6 昭和はスパルタでした>_< 自分は高校時代、アマチュア無線の部活にちょっとだけ入ってました^^ 今の時代でもお若い方が楽しまれているのがとても嬉しいです
2021年 9月20日
横光利一青春の碑(伊賀市上野丸之内)横光利一は三重県第三中学校(現.上野高校)を卒業後、川端康成と共に新感覚派の作家として活躍した。碑は『旅愁』の主人公のモデルとなった哲学者由良哲次博士が昭和50(1975)年二人の母校の見える上… https://t.co/tSXQSIdefR
2021年 9月20日
@u_na_mi 昭和生まれの、甘やかされた長男でしたね。 自分は子供の頃から12畳の広い部屋貰って、 妹2人は6畳の部屋に2人で住んでいました。 妹達は高校卒業してすぐ家を出ていって、 伯父が亡くなってからは、伯母からあいつと暮… https://t.co/ZTjHojWzKU
2021年 9月20日
私、英語2しか取った事ないし、英語が無ければもっといい学校行けたはず
2021年 9月19日
63年に大学卒業した三角保之元熊本市長の自伝で、高校の同級生だった奥さんが女子大卒業間際に見合い断る直後に彼と再会して結婚というくだりがあるのですが、昭和40年近くの時期は進学高卒の女子でも「女子大卒業間際に見合い」は珍しくなかっ… https://t.co/Zb6JzGIZzn
2021年 9月19日
明治時代の労働時間は1日8時間で日曜日は休み 民営化したら労働時間は1日12時間、休みは月2日でブラック化 昭和51年の会社パンフレットは「卒業、就職、結婚」 中卒従業員も多数いて会社の中に高校があって結婚退社が前提。 昭和… https://t.co/In0ziYmRMl
2021年 9月19日
昭和じゃないんだから… ※ ちなみに唐揚げもガチ で部活動中にこんな事件 に遭遇した事が昔過去に 高校時代にあった 両サイド側にて裁判で 証言をお願いされた … 今度、ツイキャス配信で 内容をお話ししてもいい https://t.co/wzABtn92XR

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link