昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 8月11日
@mayu_shinomiya めっちゃ可愛いかったので描きたくなりました。ザクとか高校教師とか、繭さんの昭和を好むスタンスが好きです。イラスト楽しんでくれて、ありがとうございます!
2021年 8月10日
@shine_sann 個人的な観測だと、ここ10年での変化は、昭和40年代に無試験で採用された団塊世代が消えて、その代わりに、高倍率の採用試験を突破した大卒の若い世代が増えたことだけど、それと関係あるのかな。。。
2021年 8月10日
高校の頃、理科の選択で生物にあぶれてやむなくとった地学が大好きになり今でも教科書が部屋にあるんだけど、先日なんとなく開いてみたら、モノクロだし全体的にあっさりしてて、昭和を感じた。でも、余白があるから自分で補足やら書き込んでたなー。 あと、たまに友人の落書きがあってほっこり。
2021年 8月10日
「皆勤校」米子東 鳥取の進学校が開幕ゲームで狙う偉業 夏の甲子園(毎日新聞) #Yahooニュース https://t.co/FawAx33Dya > 大正、昭和、平成、令和での4元号勝利が懸かる。 すげぇ古い高校やなと思った… https://t.co/qjil1mEu2g
2021年 8月9日
初日に出場する静岡県代表の静岡高校が、勝つと史上初の大正・昭和・平成・令和で勝利するチームとなります。 静岡高校は、県立のトップクラスの進学校で茨城で言うと、水戸一高、土浦一高と同じレベルですが、甲子園の常連校でもあります。 #ラッキーナイト
2021年 8月9日
@keigovfuji ダラダラ昭和っぽいにウケた
2021年 8月9日
そいや高校上がってすぐ(昭和だったしIT無縁だった)のときに数学のテストで演算子の自作みたいな問題が出されて、まったく考えた事も無かった世界だったのでまったく判らなかったもんだったなあ。 https://t.co/2cmuSEDRDR
2021年 8月9日
ながさき平和の日(長崎原爆忌) 1945年8月9日午前11時2分原爆投下日 平和公園・願いのゾーン【平和祈念像】 郷土出身の彫刻家・北村西望氏の作で、昭和30年(1955年)完成。高さ約9.7m重さ約30㌧の青銅製 「右手は原爆を… https://t.co/iYYfKgEoEr
2021年 8月8日
昭和の頃求められる人材は高学歴でした。その後コミニュケーション能力になり、今では主体性が求められるようになってきているそうです。高校の説明会での話です。同意です。
2021年 8月8日
わたくし、昭和60年生まれの36歳。 雑誌「正論」に載ってる村野先生の記事読み始めたんでけど、村野さん年下やん・・・ 高校球児と軍事有識者はなんか年上に見える、って感じで生きてきましたが、遂に年下が出ましたか・・・ お前、ス… https://t.co/z9D0EU9o1p
2021年 8月8日
戦前から変わらぬ名古屋市立菊里高校(旧制名古屋市立第一高等女学校)の制服です。 今は夏なので夏服。夏も冬も昭和の風景に合うのです。 @oldpicture1900 https://t.co/94B8q8DAKO
2021年 8月8日
とりあえず今までをまとめると 開会式=昭和のテレビ 閉会式=高校の文化祭 ということでよろしいか。
2021年 8月8日
昭和のヒトが自分の高校の文化祭を思い出して作ったみたいな …閉会式
2021年 8月8日
これからは私立文系と言えども数学的思考力や科学的思考力が必要になる。もはや昭和の頃の法学部や文学部ような授業は時代遅れ。総合政策、環境政策、リベラルアーツといったような学科が主流になり、当然理系的な内容も入ってくるし。 高大連携し、高校と大学の円滑な接続を目指すべき。
2021年 8月8日
@bozu_108 昔(昭和56年)定時制課程を狙っていたが交通不便ということで今は亡き横浜市立港高校に進学したなぁ。一番行きたかったのは武相高。
2021年 8月8日
@jinko_u6 そそ

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link