昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 4月21日
@d_a_dillion1985 昭和の時代はまだ中卒で職業学校に行く子も居たよな? それが学歴重視の社会が出来てきて学歴ないとショボい給料しか出ないからって猫も杓子も取り敢えず高校大学行くようになったんよね こっちの高校から… https://t.co/dXAePJHRrB
2021年 4月21日
現代は猫も杓子も大学卒の資格がいるらしい 俺たち頃は昭和30年代は中卒昭和40年代は高卒を 大学に行く奴は余程信念を持っていた 早く自衛官になりたくて中学で試験を受け落ちた 高校で試験を受けて合格した 卒業してからすぐに入隊の為に… https://t.co/4skQOyJ9Bf
2021年 4月19日
@KK_nagomini 正直昭和高校出身からすると信大のツイ廃は全然ツイ廃じゃないと思ってる
2021年 4月19日
お兄さん(昭和59年1984生まれ)(重課税)(シワ)(白髪)(ニキビはフキデモノに進化)(30代ツイ廃)(takaQの洋服)(プーマの靴)(ボロボロのサイフ)(腕時計は高校卒業祝いのSEIKO)(ヤニ酒コーヒー愛好家で息が臭い) https://t.co/yrKaF9iBw7
2021年 4月19日
@xmbhwfqdx @retoro_mode 僕の母 昭和16年生まれ79歳 中卒 高校に行きたかったと思います 貧しくてそれどころでは なかったのですね 祖母亡くなる前、母に 「高校に進学させてあげられず …」
2021年 4月18日
@tenerer1 高校入試の時に印象が悪い事が理由だそうです。 判断基準が教師の主観で決まる昭和の香り
2021年 4月18日
@iitaikotoiumama 私の母校、奈良県立大淀高等学校 昭和の頃は県内では唯一女子寮を併設しており、吉野郡南部等の居住の為に高校へ自宅からの通学困難女子の多くが在籍 普通科最低ランクの大高なのに、もう少し上が狙えた娘がちらほら
2021年 4月18日
【令和の英才教育論】 失われた平成の30年間 経済衰退オワコン日本
2021年 4月17日
@Wakatuki_Hikaru @TV21274903 柴田昌弘のSF作品(エンタメ性も高いとはいえ結構ハード)が人気だったし>昭和の少女漫画 自分の高校時代も「男子w」の愛読者も少なく無かったように記憶してるな。
2021年 4月17日
ドイツは小中高の勉強かなりの科目、家庭教師的に(ただし無報酬)で教えたことあるけど小学校は昭和の日本とそんなに変わらない感じ。 大学(工学部)に入って、1年目の前期は「こんなの高校でやれよ~」ってレベルだったけど進度がめちゃくちゃ… https://t.co/y0mE9BYsGj
2021年 4月17日
これは昭和18年「い」号作戦時にラバウルで撮影された有名な写真だけど、山本長官、草鹿長官の向こうに並ぼうとしているのは空母瑞鳳零戦隊。全員の氏名が判明しているが、岩井さん(当時飛曹長)と分隊長日高盛康大尉に矢印を入れてみた。岩井さ… https://t.co/QXSyFE1UJX
2021年 4月16日
東海高校、昭和38年度卒業の仲間、東海三八会大100回目のコンペ。 これが最終回だ。 僕たちの心はひとつ。 皆信じあい、足並みを揃える東海三八会は不滅です。 https://t.co/Vhe2eEekch
2021年 4月16日
@hananyasu @unstarsept 戦後の社会主義革命である農地改革後も百姓は貧しかった。新制の大学どころか高校でさえも。昭和40年になって「米価」の引き上げ、3ちゃん農業で、ようやっと大学まで行かせれるようになったんや!(笑)
2021年 4月16日
おはようございます 辛うじて通常に戻れた金曜朝、SNSなど無かった時代を思い出しました。自転車に乗れなかったことも手伝って、高校卒業までは本とレコードとプラモデルが腹心の友だったな。昭和は遠くなりにけりw 今日が皆さまにとって、佳き1日でありますように
2021年 4月15日
確かに、昭和高の進学実績は伸びたし、部活、特に運動部が盛ん。実際に訪問しても自立した生徒たちが多い印象を持った。 【部活と勉強】「二兎を追う文武両道は公立高校のいい面」 都立西高校長に聞く(朝日新聞EduA) #Yahooニュース https://t.co/HLHClI0CeK
2021年 4月15日
昭和は校舎建替と共に都立高校改革で近隣校が外れた事も大きい 立川近隣の学校は学区細分化時にレベルが下がってしまった所もあり学区の弊害の影響を受けた地域 【部活と勉強】「二兎を追う文武両道は公立高校のいい面」 都立西高校長に聞く(朝… https://t.co/MtZlDoZijU

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link