昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 4月8日
TRIUMPH TR4で遠乗会に参加していた木村さんは高校卒業後に自動車販売店に就職したが24歳で退職。前々から計画していた語学留学の為に渡英。帰国後に故郷の北海道で医療機器メーカーに再就職。勤務先は昭和の終わりに米企業が買収。語学力が経営陣に認められ出世するも58歳で早期退職。
2021年 4月8日
@clerk36583052 @2PzqtgAvA7HqV5v 昭和な制服、落ち着きますね。 娘の高校は標準服を誰も着なかったらしく、新任の校長先生が「着たくなる制服に変更する!」と2年がかりでデザインを決めたそうなんですが、その… https://t.co/Vz1tHczBsl
2021年 4月8日
@Milky_Way212 高校進学おめでとうございます 私もあの頃楽しかったなぁ 毎日バス地下鉄乗りましたから 世の大人達はバブルに浮かれまくっていた昭和63年~平成3年 またあの頃に帰りたい
2021年 4月8日
奇しくも昭和59年に鮎川まどかと岡田有希子に戀をした。その影響か、それ以前の高1の頃はクラスで成績はペケだったのが、高2になるとクラスで1位になった。 男女問わず、人間戀をすると勉強にも、仕事にも力が入りますよね! 今では昼行灯な… https://t.co/5bNl9TtY43
2021年 4月8日
@tsubame92 @katsu0063 横から失礼します。 埼玉新聞社刊「写真集・埼玉の昭和」(1990年刊)にも、参宮線(現在は紀勢本線)六軒駅事故で、犠牲になられた東京教育大学坂戸高校(当時)の、関連写真が掲載されてます。
2021年 4月8日
@higemother わかりますわ
2021年 4月7日
戦後、昭和27年頃までの4年間「廣島縣立福山東高校」だった。その時の名残で、昭和30年代でも「廣島縣立」を名乗っていたという小さな歴史も。 https://t.co/ZKbTJEFx9v
2021年 4月7日
昭和34年末の羽幌町の羽幌高校と羽幌炭鉱鉄道 太陽高校合同の修学旅行の日程表とか書いてあった。 羽幌炭鉱鉄道株式会社が出資して3/31から10日間、東京・静岡・日本平・伊東・江の島・東京都内(自由コース)をまわる修学旅行だったらし… https://t.co/EIl4xasEPl
2021年 4月7日
今初めて高校の制服きたけど昭和のヤンキーみたいって親に言われた
2021年 4月7日
写真撮影で高校の制服着させてみた ・・・(=_=) 紺一色・・・ 昭和の新入社員みたい ネクタイもリボンもない 楽しい高校生活送れますように(ΦωΦ)フフフ・・
2021年 4月6日
今日は待望の入学式でした
2021年 4月6日
私立高校ってもっと自主性を重んじてくれてると思ったら未だに昭和のガッチガチ校則。これでグローバルな子を育てます!って、、#私立高校 #校則
2021年 4月6日
中学唱歌らしい落ち着いた曲です。 昭和22年に学校教育法が制定されて学制が変わる前の中学なので、いわゆる旧制中学です。今で言えば、ほぼ高校と考えて良いと思います。 僕たちの知らない唱歌ってたくさんありますね。 https://t.co/Bk7chUwXxj
2021年 4月6日
@728kansaiAeLil そっかー! 男子は学ランがいいよね♡ ↑カッコよく見える うちは中学が昭和からずっと変わってない制服で、高校は今風の制服だから浮かれてる♡ でも、バタバタして忘れそうだから、いっちゃんから聞いて良かった! 要注意やわ
2021年 4月6日
高校に入学した子達が定期券を買うために駅の構内でかなりの行列を作ってる。 この部分だけは昭和だよなぁ。 今の時代もっと上手くできそうだけどそうでもないのかね。 鉄道会社側か、学校側かどっちの問題か知らんけど。
2021年 4月6日
中学とか高校までの教育では不足だ。昭和ならいざ知らず、社会はどんどん高度化し進化の速度はさらに上がっているのだから。もちろん実践の中で身につくものもあるけれど、それを体系化し文脈を踏まえることができていなければ応用範囲はどうしたって狭くなる。実践と体系化のループが必要なはず

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link