昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 3月9日
@zizizi666 かぜ耕士さんてパーソナリティーが当時絶大な人気だったんですよ。昭和のインフルエンサーと言われています。中学から高校までずっと聴いてました。
2021年 3月9日
高校の時に英語で0点って一回だけあったなあ なんだか手も足も出なくてね よくある一問目のサービス問題もなくて 返された0点の答案は部室に貼っておいた記憶があったりなかったり だって昭和の話だもん( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) #いいのかYO
2021年 3月9日
<話題作> 「青春とは、」姫野カオルコ (著) 記憶の扉が開き、昭和50年代に共学の公立高校で過ごした思い出が、まるで映画を見ているかのようによみがえる。スマホもなかった。でも確かにあれは――大人のための、フツウな青春小説。… https://t.co/avQ1knl10a
2021年 3月9日
【大高昔ばなし】 尾の沼谷復旧治山事業 昭和47年 △谷止工(たにどめこう)△ 荒廃している沢に設置され、土砂の移動を抑え、森林の水源のかん養、土砂流出防止機能などの機能を高めます。 https://t.co/M6gTpJdHdz
2021年 3月9日
昭和の地方の県立高校入試だと、高校別の合格者名をローカルTVで延々と流してたこと時期もあった。今じゃ考えられんが、あれが当時は普通だったんだよなー #卒アルラジオ
2021年 3月9日
音楽の先生昭和高校にいたことあるんか
2021年 3月9日
「木」 新美南吉 木はさびしい 木は老人の手のやうな幹を 冬陽にてらされながら はてもなく淋しい ある日ふと私は…… 作・昭和14年11月21日 #南吉詩綴 安城高女時代に、南吉さんが試験用紙の裏に書いた作品だよ。 ふと… https://t.co/jBT1RRQZp5
2021年 3月9日
3月9日はまた中学高校の卒業式で歌われるみたいで安心しました。 昭和の歌謡曲みたいな認識らしい
2021年 3月9日
玉置さんは1930(昭和5)年5月15日生まれ。商業高校を卒業していた玉置さんは25歳で三興鋲螺(現・サンコーインダストリー)に入社し、64年にわたり、経理や庶務の業務を担う。 東大阪市、サンコーインダストリーの玉置泰子さんに市長… https://t.co/HRusOZeIm5
2021年 3月9日
自分の大学は、兄弟校に体育科を持つ高校があって、観察実習に行ったのだが、そこでは昭和の体育会系の授業が行われていた。軍隊のような挨拶、整列、やらされる実技、教科書を読むだけの保健講義など、生徒を見下し、統制するだけの教員。
2021年 3月9日
@5FTMyrLE9AlssMz 中学生くらいで昭和終わってますからねぇ
2021年 3月9日
#引退制服図鑑 今回は過去絵の描き直しです 道東の帯広市にある帯広三条高校の戦後初代制服です。戦前は高等女学校、戦後は道立女子校として再スタートしましたが昭和25年に共学化 其の際にこの黒セーラーが採用されました。 戦前の女子校時… https://t.co/3s6I6HVy9e
2021年 3月8日
すげぇな昭和11年生まれのLJKやで 84歳で高校卒業 後悔していた退学…単位通信制に80歳でチャレンジ 目標の卒業「願いかない幸せ」 (埼玉新聞) - LINEアカウントメディア https://t.co/mpgq9qO2qP
2021年 3月8日
#日本の現代史を1年刻みで把握 1985年(昭和60年) ▶中曾根康弘 首相 4月 電電公社・専売公社が民営化,NTT・JT発足。国有企業の民営化 5月 男女雇用機会均等法が成立,翌年施行 8月 日航機が御巣鷹山(おすたかや… https://t.co/pr7IZMEDAa
2021年 3月8日
とある名門女子高校では「SNSやYouTube、テレビ出演も禁止」という校則が未だにあると聞いて衝撃を隠せない。ネット&メディア=悪影響→遮断とか、昭和どころか江戸時代の鎖国並みだ。外に出て行く人材を育てるなら、出ていき方も教えたら良い。卒業段階でハンディを背負わせてどうする?
2021年 3月8日
@kenta19801230 @miki34702456 昭和58年頃は高校生のうちから人生設計しなきゃダメとかいう風潮あって、高校入学して青春するぞと思った矢先に「高校入ったらすぐに大学生受験対策をしないと」とか進研ゼミに書いて… https://t.co/sj2Hle0k0z

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link