工業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 7月30日
普通科私立高はめちゃくちゃ配慮のある手厚い学校なのでただ卒業することだけ考えたらここ一択。工業高校に配慮は期待できんしADHDみの強い息子が課題とか実習とかクリアできるか心配。でも本人が学びたいのはこっち。あと就職も断然こっち。
2021年 7月30日
とにかく勉強苦手な息子は普通科の高校進んでも苦痛なだけなので、専門学科で興味のあることを学んだ方が良いと思う。今日は工業高校のオープンキャンパスに行ったけど、先日の普通科高校のオープンキャンパスより全然楽しそうだった。
2021年 7月30日
「情報」が共通テストの科目になっても。実際、情報で受験できる大学となると…。工学部は今まで工業高校は学校推薦の枠があったわけで。となると外国語(中国語、韓国語、フランス語)と同じ感覚だなぁ…。
2021年 7月30日
@sou_BH_BE 高校は工業(学年に4人で卒業したの2人)、会社の現場はゼロ
2021年 7月30日
明らかに工業高校いくより普通科ある高校の方が進学率高いじゃん だから僕普通科の高校に行きたくなったって言ったんだよ? なんで?大学行きたいんよ?だめなの? 否定するならそっちもそれなりの理由くれよ?僕だって行きたい理由あるんだから。
2021年 7月30日
工業高校出て就職して地元ラブみたいなタイプのマイルドヤンキーめちゃ苦手だけど、下手に勉強できてしまうよりよっぽど確実な人生だよな でも俺は価値観合わないしああなりたくなくて出てきて、それで鬱って…人生って何なんですかね
2021年 7月30日
僕自身は最終学歴工業高校なので、学歴はド底辺ですが、それでも技術者であると同時に、科学の徒である、と自負しています そもそも、工業全般が科学技術を生活に役立つ形で用いる事なんだよ…?
2021年 7月29日
@shiori_KF2P 確かにタイムイズマネー… でもなんだかんだで工業高卒の低偏差値マンの俺でも働きながら県警受けて2次試験120名受験47名合格の52位までは行けましたから案外焦らなければ大丈夫かなと。
2021年 7月29日
ツイ廃は高専又は工業高校へ行きましょう! https://t.co/my3dkcdCE7
2021年 7月29日
@ryamu_0 全然進学校じゃない...笑(工業高) 数学めんどくせ、受けたくね~
2021年 7月29日
てかいわゆるFランレベルにもなってくれば、そもそも入学時学力が高校普通科卒であろうがそのほぼ同レベルであろう商工業高校卒の上位層のほうがまだ勉強できるやろレベルやったりするとかでちょっとそれは日本における大学の意味があんのかとw… https://t.co/zhSYuT4RLS
2021年 7月29日
ブシロードに本気で転職しようか悩んでるけど、工業高校卒の20歳で資格は何個かありどれも工業の関係でその内免許合わせて国家資格3個というブシロードとは全く関係のない資格ばっかり。 学歴が1番心配。 大卒資格取るためには大学ちゃんと通うしか無いっぽいし、英語とかも出来ないし。
2021年 7月29日
学校の勉強なんていらねーけど> いやー、工業高校系に行った人がとても羨ましいわ…。 日常かつ個人で必要なモンを余裕で DIY できるじゃん… // 息子(14)「俺もう学校行かんことにするわ」 親父ぼく「理由を言いなさい」 息子… https://t.co/Fjkd0bfRlh
2021年 7月29日
【CV:小野友樹】工業高校あるある!只野工業高校の日常 PV 【公式】【漫画X】 https://t.co/0nBWel18V8 來自 @YouTube 伊達工あるある
2021年 7月28日
「只野工業高校の日常」めちゃくちゃ面白い 先生が私のタイプど真ん中だった...
2021年 7月28日
中学でヘラブナ釣り→工業高校進学→担任のすすめで自動車部品工場就職→1年で退社→三菱中古車センター(クリーンカープラザ)に転職→パジェロ売る→パジェロ買うという感じの子がなぜ…。 https://t.co/Ncv7VfSjLy

工業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link