工業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 2月11日
群馬の底辺工業高校出身って考えると結構すごい でもそのせいで学歴コンプ拗らせてるんだよな、自治労の本部なんて東大上智慶応早稲田出身ばっかだろうし
2021年 2月11日
腑に落ちました。工業高や高専等手動かすの大好き→メーカーで設計、試作、生産技術(or製造)が向いてますね。 国語や社会科もそこそこできるような国立大タイプの人は技術商社向きなんでしょうか? 多種多様な取扱商材や産業立地をめっちゃ… https://t.co/dNuwvqhsaP
2021年 2月11日
ちなみにこの兵伝は 伝七♀ 進学校(女子校) 兵太夫 工業高(男子校)
2021年 2月11日
結局子が高校通うのに大変な場所に住むと送迎とか親(どうせ主に母親)が面倒見なくちゃいけなくなる点考えるとあらゆる通学に対応可能な場所を吟味したいなもし子供持つなら となると市内に進学校も工業高もある小松とか、路面電車が便利な富山市内っていいよねきっと
2021年 2月11日
中央は共学私立で西は女子校で北は工業高校
2021年 2月11日
工業高校卒の私が転職するまでに実施したことまとめ【学歴不要】 #ブログ更新 #ブログ  #駆け出しエンジニアと繋がりたい #高卒 https://t.co/2WxHjQWIUb
2021年 2月11日
市(田舎のほう)なので市内に高校って5個しかない 市立が偏差値高・偏差値低・工業、私立が女子校(普通クラスは偏差値50切る)と共学(偏差値低)て感じの割りだな。特進は一応目標を国立大程度としてるのと1クラス少数精鋭で市立の偏差値高いところより上です。田舎なので……
2021年 2月10日
地方の工業高ですから、もちろんAO入試でした、一次試験免除だったのでラッキーだったな
2021年 2月10日
@moon__964 物理ないんだ!私工業高だから普通科とちょっと違うのかも 倫理の授業なにするのか全くわからんのやけど絶対ついていけないことだけは分かる
2021年 2月10日
現パロだと工業高校生兄(機械科)と医学院生兄(憲紀くんが後輩として同ゼミに入ってくる)と化学教師兄(高校同期まひが養護教諭)を描きたいな(多いな…)
2021年 2月10日
小賀ちさと先生の只野工業高校生の日常。 ひと世代前の工業高校生の、普通の学校とは違う日常のお話です。 私も工業高校出身なので、異常に近い先生との距離感や、ゆる〜い学校生活の雰囲気のあるあるを思い出して楽しんでいます。 https://t.co/afoMzR7chY
2021年 2月10日
ミュとステって舞台は進学校、ミュは工業高って雰囲気する
2021年 2月10日
まあ20代後半にもなってくると結婚を前提としたお付き合いになるだろうし、相手の職業・学歴・家柄とかも気になるのはわかるんだけどさ… お前は中小企業・工業高卒・片親実家極貧でどの口が言ってんの?って言いたくなる。
2021年 2月10日
『お前高校どこ?』 『◯◯です』 『え!?じゃー大学とか行ったとか? てっきり◯◯工業かと思ってた』 大卒って知ってる人は 『学部どこ?』 『工学部です』 『え!?お前理系か?』 高卒だと理系に見えて 大卒だと文系に見えるそうで…
2021年 2月10日
@megbon1 @eshcolgrapes 工業、商業、中央が合併して ⇒光陵だっけかな? 西高は、俺が卒業した年? 1990位かな?共学なったの? 一期生(男)が一桁だと思ったな
2021年 2月10日
学歴や育ちは言い訳になりません。僕自身の話をすると、僕は長野県の人口6000人ほどの村で生まれて、高校も偏差値30みたいな工業高校で、専門も中退。 そんな人間でも起業して、自分で収入を作ることができました。人生はやると決めた瞬間が勝負です。

工業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link