工業高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 1月2日
今年の目標はTOEICを受験すること!! 私は工業高校出身だから、中学校卒業以来の英語勉強です 長男が今年英検を受けるから、パパも勉強する姿勢を見せて二人で頑張る!!
2021年 1月2日
「GMの独り言」
2021年 1月2日
@vfr400r8611 工業高卒ですw
2021年 1月2日
@ikasegogogo ちらさん俺高卒です。しかも工業高校
2021年 1月2日
この現状やったら工業高卒で就職するよりも進学した方が絶対得する気がする
2021年 1月2日
田舎の底辺工業高卒 スポーツ推薦で青学入学 ミスコンの彼女がいることを公表 大手損保会社の内定蹴る アナウンサー内定 4年のとき怪我したから留年して出場 留年した結果、後輩の出場機会を奪った上に大戦犯 ↑ これで底辺オジサンに叩かれない理由ある?
2021年 1月2日
そもそも、地方の頭良い人が行く訳でも無い工業高校に行った無能が高1で勉強始めてまぁまぁ書けるぐらいには楽なんだし、大学に行ける頭があるなら出来るさ。 確かにプログラミング歴は高校含めると7年あるけど、別にソフト作ったりした訳じゃないしね。
2021年 1月2日
母子家庭であること、工業高卒で定職に就いてないこと、そもそも"真っ当な"大人になるための道筋を自分は選べなかったこと、tksがああなったこと、積み重なってたものがトラブルシューターとして関わる事件の中で視点を変えていけたようで読んでて嬉しくなる
2021年 1月2日
@kotomi_x11x 工業高卒
2021年 1月2日
工業高校で良い成績からの大手推薦って強いよなぁと感じる今日この頃。
2021年 1月2日
@SatokunBot まあ彼女できない原因の1つに工業高校ってのもあるw
2021年 1月2日
東海大学の子工業出身の子だ!高校駅伝に今年は出てなかったから嬉しいな。私自身は工業出身ではないけど。高校時代に教育実習に来た先生も東海大学出身のランナーだったな!懐かしい
2021年 1月2日
こんな苦しい状況だけど高額所得者は余裕のあるんだからもっと税金払ってよ!的な精神が気持ち悪い。 高額所得者は大抵はそれなりに努力をしているもんだ。 かく言うオレも安定企業で平均年収以上もらってるけど、高校時代は工業高という女子がいない所で血の滲むような高校生活をしていたんだぜ。
2021年 1月2日
@MUTEkun4 工業とかの高校の期末考査は正直前日にやってた(うちの高校だけだったかもしれないけど) だって高一で習う英語の最初の授業がA~Zを書かせるもの( ˙-˙)
2021年 1月1日
第一次大戦後のドイツマルクの暴落は1兆分の1にもなった 各種工業生産は順調でダイムラー社の車などは世界中で人気だった 原因はドイツ政府が賠償支払いなどのために紙幣を増刷したからだと言われている しかし、それなら、日本も似たようなものなのである しかし日本は円安どころか今円高である
2021年 1月1日
高等教育の質での序列 1 高専 2 工業高校 3 商業高校 4 普通科 普通科は自宅学習で充分 YouTube でインプット アウトプット各自 脳科学者茂木さんも実利のない東大入試で苦労したそう… https://t.co/R1e5a9PiFP

工業高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link