社高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 11月10日
地理偏差値80が話題ですが、高校の時進研模試の現で偏差値90を出したことがあります……ええ、自慢です。 この話のオチ 滅茶苦茶テンション上がったワタシが目にしたのは、校内順位2位の文字でした。身近に上がいると知り、喜びは半減した… 誰だ! 他人様の喜びを奪った奴は!
2021年 11月10日
わたしが中学から高校の時に通ってた個人指導塾でずっと担当してくれてた先生、塾辞めてからも仲良くしてくれて連絡先とかSNSとか繋がってるし、大学のとき偶然会って声かけてくれたりしてたんだけど、この間みんなも知ってるような出版から本… https://t.co/dEg1kzGrE5
2021年 11月10日
@ikakikurage そうねぇ…高校の時の現の先生は最高だったけど美声すぎてとっても心地よい眠りに誘われたり
2021年 11月10日
なるほど、高校時代に小テスト山ほど受けたけれどあまり役に立った実感がなかったのは、私が当時目の前の小テスト合格しか考えておらず、その積み重ねの先に目指すべき学力があると分かっていなかったからなんだわ、きっと。あとは、あの頃理を「嫌い」で切り捨てず、もっと意味を見出すべきだった。
2021年 11月9日
うちの高校の現の先生いっつも安倍晋三元首相のことをあのお腹痛くなって辞めたおじさんおったが〜って言い方するの面白いw
2021年 11月9日
相模原市緑区橋本の橋本神明大神宮。 その境内の橋本大鷲神で #酉の市 。 19時20分、寂しいですね。 御朱印は後日、亀ヶ池八幡宮で頂きます。 駅からの道のりは橋本高校への通学路。 栄えある一期生なんで、 校舎完成後の2年間通… https://t.co/wMiDnrmbXg
2021年 11月9日
今日久々に高校時代の同級生と会った! 偶然うちの会に出入りしている業に居たのよ。 お互い歳取ったね〜って話した
2021年 11月9日
祭りと、高校の考査期間が面白いようにかぶるので、メンツもあってなかなか行かれなかったが、そうだこの通りだ。今でも祭りの諸々の記憶は鮮明に思い出せる。 花巻まつり2019(花巻神・鳥谷ヶ﨑神祭礼) https://t.co/vtBpJ6V7R7 @YouTubeより
2021年 11月9日
70年代序盤の高校時代、使った英語の辞書はこれの旧版と開拓の英英辞典…それで京大英語は9割以上ゲット
2021年 11月9日
高校の会科では、現代会がなくなり、公共というのが出来るそうだ。内容的には変わらないそうだが…。 これも時代の流れでしょうか? もちろん私は現で習いました。 会科は好きな教科で、苦手は理科でした
2021年 11月9日
960万の線引きが好きだよね。正で共稼ぎしたって夫婦年喰っていたって、悲しいことに、我が家は高校授業料は無償対象だし…。960万以上でも、多分相当引かれて、あまり潤っていないんだろうなぁ https://t.co/2matSM32Hd
2021年 11月9日
高校の科目、現代会が公共にグレードアップするんですか。 ただただ興味無いことを暗記するだけの現よりはマシな成績になれたかもしれない…。
2021年 11月9日
松江人から見た出雲の高校あるある1 山校…実はここ数年トータルの進学実績は島根一。ちゃんと賢い 高…コミュニケーション上手 平高…なんでこんなに課題出されるか意味がわからない 出商…何でも熱血 (by 松江市あるあるbotさん) #出雲あるある
2021年 11月9日
中二まで通った一貫校は息子の 学年から来年の高三は私立文系クラスも 数学必修になるそうで息子の友人もショックを 受けているようです。早稲田の政経が数学必須になりましたが多くの私大文系は英国のはず。今は私が 高校時代のように選択科目で調整するということが ないのでしょうか?
2021年 11月9日
今年の中3生は私立志望者が多いです。もしかしたら早々に辞めてしまう生徒が多いかもしれませんね。 私立試験には理はほぼないのですが、最後まで理を勉強したいという生徒もいます。塾は高校継続が重要視されますが、現場の意見としては意欲的な生徒のみ残って欲しいというのが本音です。
2021年 11月9日
広告なのでRTしないけど漫画の宣伝に『必修科目ではない"倫理"』って書いてあって、まてまてウチの高校は倫理必修だったぞ

社高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link