灘高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 4月7日
私が休職した時「そんな早く辞めてこの先どうするの?」と皆が口揃えて言ってくる中、唯一「1年目が辞めていくのは全部上司が悪いから気にするな」と言ってくれた自称MARCH卒、仕事は医療系ITを名乗ってた30代友人が高現役東大離散… https://t.co/iFKWpcGedo
2022年 4月7日
娘の高校の生物の教師 「皆さん!生物を舐めてたらダメ
2022年 4月7日
「ユメタン」 意味:高校生の八割が持っている単語帳 「効果は高の授業で実証済み!」と宣伝されているが、多くの高校生は「高生と俺たちは同じじゃねぇ」と思っている また、「もう"忘れた"とは言わせない!」と書いてあることも非常に滑稽である 追記:付属のCDは放置される
2022年 4月7日
→早稲田の知り合いが学歴めっちゃ自虐ネタにしてたんだけど多分「一般人」は何が面白いのかわからんよな。難しい高校から難しい大学に行っただけだし。
2022年 4月7日
@kabe_raiju ぽんぽん痛いの?
2022年 4月7日
灘高校入試R3 結構頑張ったけど、初手から違くて撃沈。 大問1の(1)と(2)しか合って無かったというかそれしかやってない。 https://t.co/kywN1bH3cp
2022年 4月7日
「第33回国際生物学オリンピック(2022)」 日本代表 井上泰直(東京都立小石川中等教育学校高2) 川上航平(久留米大学附設高等学校高3) 嶋田佐津(東京都立立川高等学校高3) 三田村大凱(高等学校高3) https://t.co/wTVhJ4qwYZ
2022年 4月7日
@nukisuke 男子校ノリは開成灘高校出身始め日本のエリート層でもありますね。 結局困窮者の人権問題より社会的合理性について学んできた方々が政財界に多いのも影響しているのではないかなと感じています。 彼らの日本には外国人労働者… https://t.co/FqyS6gVdv5
2022年 4月7日
@kumi11117 その様な中でも東京標準に通い、高に充分受かる成績でしたが、独立心が強く[親の扶養義務は中学卒業迄]だからと、高迄の交通費・受験料・宿泊費を自分で貯めてきた貯金では受験不可能と諦め、自宅から徒歩通学可能な旧制横浜第三中学に進学しました。
2022年 4月7日
大学に灘高校卒の子がいたんだけど、一浪して入学してきてて、現役時は早慶蹴って国立を目指したらしい。 いや、現役早慶で充分やん、って話したら、灘高校だと早慶は落ちこぼれ扱いで絶対入りたくなかったらしい。 さすが灘高校だな、基準値が全然違うって思いました。 みつを
2022年 4月7日
36. まだ5歳児だが、国内であればできれば高経由で東大に行って欲しいと勝手に思っている。神童でなければ無理ゲー説もあるのだが、「勉強しなさい」をNGワードにして、教育費には糸目をつけないエゴの丸出し。 #5歳児
2022年 4月6日
儂の3大目標 ・中合格 ・高合格(達成済み) ・東大理Ⅲ合格 1個目の目標に近づけるチャンスだと思うんですよ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
2022年 4月6日
高も東大も勉強を死ぬほどしないと行くことができないと思いますが、目標は高いに越したことは無いのだろうと感じました。僕も負けずに頑張ります。
2022年 4月6日
和田くん高校の同窓でもあるけど小学生の時の今はなき田渕塾の同窓の幼馴染み。田渕塾、の同窓にはもう40年以上会ってないDr.Mukai "Koji Mukai" https://t.co/VwmOGRj6Gp いる。懐かしくなって… https://t.co/j70AdTUrvm
2022年 4月6日
高校生クイズは、開成高校とか灘高校とかの碩学が視聴者を置いてけぼりにして超難問を突破していくのが面白かったのに、いつの間にか、くじ引きで選ばれた知らん高校生がムエタイしながら常識問題答えるクソつまらん番組になってて愕然とした。
2022年 4月6日
天才(ここでは受験勉強におけるものとする)って程度があると思うんだよね。 例えば偏差値50の公立高校の人からみれば偏差値70の高校の人は全員天才に見える。偏差値70の公立高校の人から見れば開成などの超進学校の人たちは全員天才に見える。

灘高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link