筑波大学附属駒場高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 5月4日
なんかよくわからんけど、ル○ファーの弟子を自称して、反ワクチン情報とか陰謀論とかをツイートしていて、「筑駒は上級国民の子供を入試前に選別していると思う」みたいなトンデモツイート連発しているアカウントさんにフォローされたので、思わず即刻ブロックしてしまった
2022年 5月4日
開成と筑駒の過去問解けたーーー!わたしすごーーーい(おい)
2022年 5月4日
筑駒・開成必勝の数学課題簡単すぎん?? 開成と筑駒と灘の過去問ばっかだけど 久留米附設のやつもそうだったけど、ちょっと解きやすいように簡単にしてるよねwwwなんとなく もしや開成の問題解けたって自信をつけさせるためか?? #勉強垢… https://t.co/TbRwLBKfMu
2022年 5月4日
灘中入試でお腹を壊して筑駒入試でシャーペン壊しました 私はbreaker
2022年 5月4日
鉄緑会指定校14校の主要駅からの通学所要時間をまとめてみた。中央総武線にある女子御三家と、渋谷池袋駅周辺の渋渋・筑駒・駒東・豊島岡はベッドタウンからのアクセスが良いことが分かる。立地は重要な要素の一つかもしれない。… https://t.co/brpqxDxX5G
2022年 5月4日
植物シリーズ 桜蔭、桜美林、香蘭、白百合、晃華、雙葉、麻布、早稲田、お茶、桐朋、桐蔭、桐光、慶應義塾藤沢中等部、藤村、芝浦工大附、芝 動物シリーズ 鷗友、巣鴨、筑駒、駒場東邦 #中学受験 #開成 #麻布 #早稲田 #慶應 #桜蔭 #灘 #SAPIX #四谷大塚 #日能研 #早アカ
2022年 5月4日
鉄緑の先生(筑駒→離散の天才)におすすめの参考書聞いたら、鉄緑の教材しかやってなかったって言ってたので、参考書には今後一切触れないことにしたw
2022年 5月4日
聖光と栄光が小学生の滑り止めってどういうこと? 筑駒ならニ光を滑り止めに出来るかもしれんが開成だと無理だし栄光は麻布と同等以上の難易度。 普通に浅野の方が翠嵐、日比谷に入るより難しいと中受、高受経験者… 続きは質問箱へ… https://t.co/odmdJkd6R7
2022年 5月4日
うちの学校だと文系の早慶レベルの逆転合格はかなりあります。理系だと横国あたりの逆転合格はありますね。 塾で教えてたときは、東大に逆転合格した人もいましたが、開成や筑駒などの進学校の生徒で高3から本気出… 続きは質問箱へ… https://t.co/ivWqTb4QzM
2022年 5月4日
・前高にはくるな ・女と絡むな(いずれ地獄を見る) ・早稲田高校に行け ・彼女作ったらずっと愛せ ・演劇部に入ろう ・筑駒に行け ・前女と高高は撃滅しよう ・開成に行け ・周りの奴は最高 だと思った!やっぱ経験したことで印象変わる… https://t.co/MD4n9uV2Fj
2022年 5月3日
筑駒、謎のコネで東大教養学部の講義を一部(オンライン)受けることができるのだが、Twitterでよく見る(?)小泉悠さんの講義があったので即応募した。ろしあぐんのはなしをききたい。
2022年 5月3日
僕が知っている筑駒卒、早稲田理工卒で元数学教師の方が、まさにこのタイプ。高校受験で脳を酷使して、40年以上うつ病で悩まされている。 https://t.co/NsSpM4B7fv
2022年 5月3日
合格させる以上のうんちくを語るのは場違い。 ほとんどの生徒はそこまで余裕がなく、まずは合格するのに精一杯のはずですから。 本当に余裕がある灘や筑駒の生徒は東進や河合塾の先生に教養を授けてもらいたいとか思ってないし、基本的にミスマッチ。
2022年 5月3日
鉄緑会指定校から鉄緑会までの通学時間を並べてみた。雙葉が指定校の中で1番近い。 雙葉12分 渋渋16分 海城16分 JG19分 桜蔭20分 豊島23分 麻布26分 筑駒28分 駒東28分 開成31分 筑附31分 聖光62分 栄光69分 渋幕79分 #中学受験 #鉄緑会
2022年 5月3日
2022男子併願パターン(21年比%) 2/1開成S67 2/2聖光42%±0 渋渋23%△5 本郷16%△3 2/3筑駒41%▼3 海城19%▼2 早稲17%△5 2/1麻布S62 2/2栄光25%▼1 本郷16%△3 渋渋… https://t.co/1WUDpHyHtR
2022年 5月3日
2B は最初「理想の担任」というテーマで弁論をしようとおもっていたが、テーマ決定前日に○○先生からの許可がもらえないとわかり、急きょ「筑駒生が彼女をつくるには」というテーマに変更した。

筑波大学附属駒場高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link