筑波大学附属駒場高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 12月31日
@mapix2022 @kanzo2022 うちもノートに貼る前に試しに2,3問やってその場ではできたからそれ以降放置
2021年 12月31日
4百年江戸に生きてますが天皇制なんて言葉を聞いたことが無いですし、天皇陛下と言わなければ土蔵に一晩閉じ込められますし小1の授業参観で将来なりたいモノを「天皇皇后両陛下」と答えて筑駒と武蔵と慶應(中等1次)と巣鴨に受かったが間違えて… https://t.co/yNFCuIA391
2021年 12月30日
@hidehidel いい?問題は全て基礎でできている。 灘も筑駒もこの中学受験の問題すべて。 世代ですね
2021年 12月30日
@lovely_k730 開成の高入組の東大進学率は中学受験組より高いのは有名です。筑駒も同じ。ただ、外れ値になるタイプは中学受験組ってとこでしょうか。
2021年 12月30日
@PnnvO 個人的な経験からすると、地方の一貫校には、筑駒・灘レベルの自由がなく、結局、日本的教育の側面があるので、「公立校より百倍マシ」ではありますが、心許ありません。もしお子さんとあなたが、東京圏か関西圏に住んでいないのであ… https://t.co/RDzPGcq6m5
2021年 12月30日
@tanuke_ks 筑駒の方が偏差値的に上なのに開成行ったんだね
2021年 12月30日
今年度の東京地域研究は、入りたての中学1年生での、妙高への校外学習とはうって変わって、自分の班で テーマはもちろん、アポをとり、行動計画を立て、交通費などお金の管理まで行わなければいけなかったのです。筑駒の校風が表れています。これほどの差に、僕はかなり驚きました。
2021年 12月30日
@tkmpkm1_mkkr やはりこのレベルになると持って生まれた才能ですね 天賦の才ですよね ご両親ともに高学歴でしょうし 環境だけではここまで優秀には育てないですね 中学どこなんだろうなぁ 開成かな、筑駒かな
2021年 12月30日
beauty contest【 和訳 】ミスコン ※筑駒は男子校です https://t.co/MMWDVINQ1a
2021年 12月30日
@gudetama__gdtm 正味開成入るまで開成に絶対に合格したいと思ったのは2/3の筑駒の入試の時に筑駒落ちてもいいから開成合格しててくれって思った時だけ
2021年 12月29日
え!?開成や筑駒に合格した後も塾行き続けなきゃいけないの?他の学校もそうなのかな?学校の授業に付いていくため???マジか、、、いよいよお金持ちだけが学べる環境なのかな、、、現状知りたいな、、、https://t.co/DApyvxEb4t
2021年 12月29日
後で1.5倍速で見たいけど、やっぱり女子の高校受験は選択肢少ないなぁ。桜蔭無いし、豊島岡もやめるし。 開成が軽くdisられてるので、見たくない人は見ない方が良いです。 【灘・筑駒・開成・桜蔭】進学校トップ対決?各高校の実態に迫る… https://t.co/mnYJXZXto8
2021年 12月29日
@ojunend1212 コメントありがとうございます。 優秀な男子生徒なら、3日は筑駒ではないでしょうか。 あと、聖光学院は通学が厳しい方もいらっしゃるかと思います。 ウチも当初は渋渋を検討してました。
2021年 12月29日
6年の保護者会で言われると思いますが、入試の自己採点は絶対にしてはいけないと。開成受けた子が当日塾に来て、先生問題いる?と言いつつ、何点くらいかな?とさりげなく聞いてきて、先生はコピーとりつつ、重大なミスに気がついたけれどグッと堪えた。その子は開成落ちたけど筑駒受かったと
2021年 12月29日
@maruisekainohat 息子さん筑駒受験を視野に入れられてるんですね。凄いですね!素直にそう思います。 所帯の小さい学校なので、各科目入試問題を作る先生は限られています。過去問研究されるとかなり有効だと思いますよ。
2021年 12月29日
確かに同期の開成や筑駒出身者は誰も息子が入れてないようなこと言ってたが、最後の見解に到達するところが筑駒らしい。 https://t.co/BUen21a4kN

筑波大学附属駒場高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link