筑波大学附属駒場高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 5月17日
ピタゴラスの定理の証明、筑駒の中一の一学期の授業で生徒に考えさせる題材として扱われていたのが懐かしい。 (自分の含め何十個もの証明が授業内で発表されていた気がする) https://t.co/hzth0M8PKA
2021年 5月16日
筑駒生は中高ともに試験に内申が必要なので当然社会性の塊
2021年 5月16日
@st_k_0906 よかろーなのだー 筑駒生舐めんなよ(((((ただの自慢だな、ごめん)
2021年 5月16日
snsお休みしている間に、成績は降下し、筑駒とか言ってるレベルにはもうないし、本人は勉強する気があまりなくなって、勉強量も減ってしまった。でも中学受験はやめないと言う。どうしたらいいんだろう
2021年 5月16日
筑駒は男子校です。。。 #男子コスメイク https://t.co/OYtlljFQ9q
2021年 5月16日
気づけば筑駒での生活も1/3が終わってしまった。高校になれば大学受験も控えている。そういった意味では、中学三年生としての一年でどれだけ成長できるかで、その先が決まるのかもしれない。
2021年 5月15日
@tapopapa 筑駒1月の1次は抽選のことかも?今も一応ありますよね...100%抽選通過ですが。 しかし、偏差値の順位、ずいぶん変わってますね!
2021年 5月15日
東大合格者数トップは40年連続で開成高校(すごいDNAだ…)らしいですが、合格率では筑駒がトップなんですね。 https://t.co/Zc5AfcnTsO
2021年 5月15日
@PCtknw127 @shinonome_f @sasaradani1 それはないかと。 今も変わりなければ2/3は午前筑駒受験→午後開成合格発表の順ですから。 校風や立地で筑駒より麻布・開成を選ぶ人は少数ですが存在します。
2021年 5月15日
開成、筑駒、麻布などの自由は学校が準備したサービスではない。先輩方が学校と徹底議論した結果、信頼とセットで勝ち獲った権利。その信頼を繋ぎに行こう。自由を貰いに行くのではない。#中学受験 #開成 #麻布 #早稲田 #慶應 #桜蔭 #灘 #SAPIX #四谷大塚 #日能研 #早アカ
2021年 5月15日
とまあ、昨年と比べて変わった事を少しばかり書いたが、逆に言えばこれぐらいしか変わっていない。自分が成長した面があると自信を持って言えるような事がない。筑駒に入ってからの2年間で何かが変わったと具体的に言えるような事もない。むしろ学力は低下しているかもしれない。
2021年 5月15日
@shinonome_f @sasaradani1 よく見ると筑駒1人蹴ってますねw 44人中5人筑駒合格は強い…
2021年 5月15日
筑駒の高校生が私のiPhoneを通学途中に見つけて、それを拾って登校したのだろう。この時はもう二度と戻ってこないことを確信した。万一の可能性を掛けて、位置情報が示されている夕日の広場を捜索したところ、すぐに雪に差し込まれたiPhoneが発見された。
2021年 5月15日
卒業後というか社会に出てから思う筑駒の良さって、割と徹底された実力主義で、昼休みに技術室(PC系な人とかのたまり場だった)で年下が年上に数学を教える、とかが普通に行われていたんですよ。そしてその「実力」は多義的なので、別に特定科目の成績が全てでもない、という。
2021年 5月14日
開成の運動会なり麻布や筑駒の文化祭なり都心のそういう文化への憧れが強い(僻み)
2021年 5月14日
最後に、演劇部はとてもアットホームな部活です。筑駒生の諸君、我々はいつでも君たちの入部を待っている。

筑波大学附属駒場高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link