渋谷教育学園幕張高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 2月15日
渋幕とか聖光とか受験の対象ですらなかったのにな
2021年 2月15日
渋幕のともだちいたけど、こんなに偏差値高いのね。。。受験シーズンでTL流れてきて初めて知った。 頭の回転早い子だと思ってたけど、納得。
2021年 2月15日
@emma9150244349 正直、幕張だよ?という感は否めないです・・・いや昔から進学校として人気でしたが、やっぱりあそこらへんは「千葉高」はじめとして公立トップだった雰囲気はあるのですが、すっかり渋幕などの私立勢が上位に来たなぁって思いました。。。
2021年 2月15日
でも、そうなると1番ネックなのが子供達の進路。中受するなら中学から…そうでなくても高校からの選択肢が非常に少なくなる気がしてるんだよなぁ。。。 全員渋幕受かればいいけど、そんな事あるはずないだろうし…
2021年 2月15日
渋谷幕張って今、こんな偏差値なのか…うちの頃は…震(歳ばれる https://t.co/9EhREcUiUM
2021年 2月14日
共学校で見ると渋幕がダントツで、筑附、渋渋、学附と続くんですね。女子は私立に行きがちなので国立だけじゃなく早慶まで入れた割合を見たかったところです。 https://t.co/BrXUpcl122
2021年 2月14日
@sashimimaguro14 ちなみに渋幕のやつにもとても自由な校風でって書いてあった(((
2021年 2月14日
姪っ子が中学校受験して 女子学院、渋幕、市川、東邦、県千葉と合格しました 俺様のおかげだな
2021年 2月14日
千葉の田舎と言われる地域で普通の公立小学校行きながら、同級生1/3受験して、みんな有名私立行くという尊い学年でした。1丁目には市川が2丁目には開成と渋幕が3丁目には慶応が、、、 治安悪くて中学受験流行った説
2021年 2月14日
雰囲気いいなあor出身者が優秀だなあと思っていたところが順調に順位を上げてる。 特に渋渋と渋幕は自由闊達でカルチャーが素晴らしいという印象だったんだけど、ここまで大人気になっていたとはw https://t.co/5L665iSMyw
2021年 2月14日
渋幕と聖光学院、非常に人気と聞いてましたがすごいですね 何故か聖光学院出身の人が周囲にやたら多いのだけど良い学校っぽい https://t.co/fJfOv99o3Z
2021年 2月14日
渋渋、渋幕がここまで人気な理由を知りたいな。経営者がやり手なのかな。 渋谷学園が区と組んでスタートした共同運営の子ども園、説明会はものすごい数の人がいたと聞いたし。 わたしの時代は制服が可愛い学校ってかんじだったのに。 https://t.co/mMKHfbo9Ch
2021年 2月14日
渋幕って偏差値の割に入試めっちゃ早くね
2021年 2月14日
みんな開成とか渋幕受けてるのに俺は 偏差値55の高校受験するとか泣けてくるぜ、
2021年 2月13日
この画像見て思い出したけど昔「姪っ子が高校受験で桜蔭に受かったけど蹴って渋幕に行った」と言ってきた人がきて嘘松やんけと思ったことならある https://t.co/qBex4qfT8U
2021年 2月13日
中学受験の話を聞くたびに渋幕のここ最近の躍進すごいってなる。男子はあと開成と筑駒だけっぽいので抜いてほしい。

渋谷教育学園幕張高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link