渋谷教育学園幕張高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 2月2日
渋幕とか久しぶりに見たな 中学受験以来だわ
2021年 2月2日
首都圏難関校と言うのなら、なぜ、渋幕と渋渋は抜けているのでしょうか。2日以降の学校名も書かれていますが、豊島岡がないのも奇異な感じがしますね。 https://t.co/qd0kCpqEam
2021年 2月2日
東京や神奈川へのこだわりも見られなくなってきているようで、試験日が東京神奈川より早い栄東や市川、渋幕を選ぶ子たちも多いようで。この中に入学金の支払いを1月中に締め切ってしまう学校もある。優秀な入学生の囲い込み目的もありましょうが、… https://t.co/Bz8ZZsUfyY
2021年 2月2日
ぱっと見ですが国語の感想 ①開成の記述問題は全て字数制限。 字を小さくして埋めてた受験生は苦労したのでは。 ②海城中の国語は『水を縫う』。市川も渋幕も出題。 おそらく合不合で扱ったところと同じ範囲か。 うろ覚えなので誰か確認お願いします。 #中学受験 #中学入試 #国語
2021年 2月2日
海浜幕張 渋幕2次試験日 7:30〜入校可能ということで、駅にも親子の姿はほぼ見えず。 いま向かってる人、落ち着いて。 受験生の健闘を祈ります
2021年 2月2日
@hk1213 渋幕や麻布は毎年そういう問題が出る学校で、出題傾向は学校によってだいぶ違うから。志望校が決まってるなら、過去問を見て出題傾向を確認することもできるし。アジの問題だってアプローチが3枚おろしなだけで、問われているのは魚の体のつくりでしょう。そこが見抜ければ大丈夫だよ
2021年 2月1日
それで渋幕受かってるのはマジで天才。 https://t.co/tCeabpLrnh
2021年 2月1日
1都3県の中では埼玉県が私立中受験熱が最も低いのかも。もちろん最優秀層は都内難関校を目指すのだろうけど、県下で東大合格者数一番なのが県立浦和高校だというのは象徴的には大きなことなのかもしれない。千葉県は渋幕に県立千葉高校が全くかなわなくなってしまったからなあ。
2021年 2月1日
知り合いに渋幕きたけど開成落ちたの悔しくて高校入試で開成に入学した人がいるんだけど元気してるかな
2021年 2月1日
今日中学受験の人頑張ってー!わたしは1月受験は緊張したけど2月1日は緊張しなかった!!渋幕の方がむずかしかったからかな
2021年 2月1日
渋谷幕張中 2021年 算数 大問1 ・規則算 ・割り算 ・整数問題 ・極限 ・推理 千葉最難関の学校ですが、小4でも解ける。 公式を丸暗記している子は解けません。 割り算の本質を理解しているかがわかります。 #渋谷幕張 #渋幕… https://t.co/IKk159jIDV
2021年 2月1日
広尾学園→旧 順心女子学園 渋渋、渋幕→旧 渋谷女子 ドルトン東京→旧 東京学園
2021年 2月1日
@Spalits00 英語はある一定の水準の問題までは解けるけどそのレベルを超えたら全く解けなくなるんだよね だから渋幕とか国立のは取れるけど開成の英語難化した回の過去問とかだと全然とれない
2021年 2月1日
中学受験なつい 渋幕がっつり落ちたは
2021年 2月1日
@TOKYUzajr 偏差値だと筑駒の方が高いけど 渋幕の方が得られるものが多いと思う
2021年 2月1日
@ryokucha_9101 渋幕って元々偏差値高くね?

渋谷教育学園幕張高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link