早稲田高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 11月26日
同じゼミに公務員早期退職のおじいちゃんがいたし、別の授業ではアラサーナースと仲良くなったのでいろんな人がいて楽しかったよ早稲田。あと高校中退から高認とって25歳で早稲田政経入った後輩もいた。めっちゃ優秀だった年上の後輩。
2021年 11月26日
4代目バチェラーの黄皓さん「僕はリスクジャンキー」早稲田→三菱商事→起業か イケメン高学歴やね ワイはノーリスクジャンキーさ
2021年 11月26日
@taketonsub 春日部の応援部は伝統の塊やぞ() 慶應義塾から直接指導を受けてるから慶應から色々引き継いでるんだよね()それでいてスクールカラーは臙脂色(早稲田と同じ)だから六大学や応援団好きな人からしたら春日部は神みたいな高校やで()あとシンプルにかっこいいからモテる。
2021年 11月26日
いい子ってどういう子ですか?。と、先生方に聞いてみたい。成績のいい子❓一流高校や一流大学に行く子たち❓。東大、早稲田、慶応大学に行く子たち❓。だとすればいい子は人数が限られるわけだ。それらの一流大学に行けない子はいい子ではないわけだ。こんな教育をやっていたとすれば・・・。
2021年 11月25日
こんばんは! 「【意外と知らない!?】地方から早稲田に合格して分かったこと」 大学で他の学生と関わる中で気づいた、出身や高校の状況に関して3点まとめました! 詳細はリンクから〜
2021年 11月25日
今年の東大合格者数3,085人。18歳人口118万人で割ると500人に1人の割合。 我が川越高校は、400人中4人の合格で100人に1人。 そもそも難関国立大合格者数が63人。早稲田も118人で恐らく3人に1人しか旧帝大早慶あたり… https://t.co/HU4nUDNp81
2021年 11月25日
@jyoubanline 共産党のやべー話は座談会や 親からよく聞いてるんよ  何がヤバいかって言うと  高校中退の学歴を早稲田卒と偽ったり、公明党の実績を横取りしてさも自分達がやったかのような宣伝をしたりしてる 紛れもない外道だよ
2021年 11月25日
最後まであきらめなければ状況は変わります。高校時代学年ビリの成績の私が浪人して早稲田に受かってしまうのですから。
2021年 11月25日
「同じ北野高校出身の橋下徹は、阪大出の大石あきこに劣等感を抱いているんじゃないかな」 「橋下の早稲田も立派な学歴じゃないか」 「今年の北野の実績は、東大13、京大95、阪大55、早稲田24」 「すごいね」 「ところが早稲田に進学し… https://t.co/SPHJ7DFK9d
2021年 11月25日
いいこと ・都立の方々と仲良くなれた ・ペットたくさんかえた ・ひめみけとなかよくなった ・元高校の先生が優しかった ・早稲田のちかくのカレー屋さんがおいしかった ・高校生になったことで視野が広がった くらい? https://t.co/MYF4LnSKT8
2021年 11月25日
高校が定時制併設だったので、大学進学しても同級生にアラフォーとかアラサーの人生色々勢いたけどあまり気にしたことなかったな。大事なのは年齢より向学心、そして人生は多様と気づけるか否かなんだよな。早稲田は日本でも特に自由な校風なのに就… https://t.co/4ppgWo56ZH
2021年 11月24日
なんだかな〜…… 日本だと高校出てすぐに大学なので、なぜか就活もそこに結びつく。 それが当たり前だと思う学生もどうかと思うが、それだけ視野が狭い学生が早稲田にのさばってるのはもっと滑稽。 世の中、会社から必須で大学の門を叩くこと… https://t.co/aUIdrVGPKN
2021年 11月24日
早稲田の友人の高校同期が語劇で主役をやっていたらしいので気になりますね
2021年 11月24日
兵庫県の篠山市という所を親と一緒にドライブしてたら篠山産業高校の前を通り過ぎたので、思わず"右にある高校、9浪して早稲田入った人の出身高校やねん"って親に説明してしまった。ちな親呆れてたわ笑
2021年 11月24日
大学男子戦・高校戦は慶應義塾が勝利 大学女子戦は早稲田に軍配/早慶ホッケー定期戦 - マイホッケー https://t.co/j2itWdr5jA https://t.co/fuwN5KiKy5
2021年 11月24日
「今の早稲田祭は高校の文化祭だ」と不平をこぼす「昔の早稲田を知ってる人」たちにも会ったけど、もし上の仮説が合っていれば彼らの言う「早稲田祭」と今の早稲田祭はそもそも別物。この問いは早稲田祭のアイデンティティに関わる問いでもある

早稲田高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link