昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 5月29日
茨城の公立高校からハーバード大学に合格したっていう男の子の写真が、すごく整ったハンサムだった。イケメンではなくて、ハンサムとか美男子とか、正統派の美しい顔。昭和の大スターの若い頃みたいな。
2021年 5月29日
県立大門高校の創立は昭和60年だから、、、影も形も無くここも行き止まりだった。その先の「赤田」は、のちに草仮名墨書土器が見つかるところ https://t.co/41tA8yEedA
2021年 5月28日
@shionmiyabi 服装や所持品に昭和の雰囲気を感じます。(自分は昭和48年生まれ)お二人共すごくいい笑顔をされてますね〜!僕の世代も仲の良い女子同士であんな感じのキャッキャッウフフを学校で見かけてました。高校は男塾の様な男… https://t.co/lQy3bgDLWB
2021年 5月28日
高校は曾祖父(明治41年卒)及び祖父(昭和22年卒)と同じ。代々同じ田舎暮しなら、そんなに不思議なことでもないけどね。先祖と同じ学校に通うということは、卒業後10年以上経って今さらながら貴重な体験だったと思う次第。
2021年 5月28日
@dream5to5 @kakezan_blog 高校の時、彼氏に会うの親にナイショで、週末はいつも市立図書館へ。勉強はしてたけど、抜け出してデートもしてた(o´艸`) 昭和の甘酸っぱい思い出です♥️
2021年 5月28日
ヒシアケボノさんが高身長、高学歴と、昭和ではないが三高を思い出した今日この頃 ヒシアケボノ:180CM マヤノ:143CM KAWAKAMI:154CM #ウマ娘 https://t.co/GK8YQC7Lcr
2021年 5月28日
とある名門女子高校では「SNSやYouTube、テレビ出演も禁止」という校則が未だにあると聞いて衝撃を隠せない。ネット&メディア=悪影響→遮断とか、昭和どころか江戸時代の鎖国並みだ。外に出て行く人材を育てるなら、出ていき方も教えたら良い。卒業段階でハンディを背負わせてどうする?
2021年 5月28日
コロナ社 電子技術2(上)昭和59年初版 でてきたのですが、これ自体が概論本ですけども 無線通信とレーダーについては今でもデムパ受験にはとっかかりとして使えそうです。 今の工業高校電子の教科書読んでみたいです。
2021年 5月28日
や。通った都立高校が女子の方が偏差値が高い事は、中学生の段階で知ってたけどさ。そういうことか??? 多分、受験生みんな知っているし。 まぁ昭和な価値観が残る時代に受験生だったので、女子の偏差値が高い事に特に疑問を持ってはいなかったけどね笑。
2021年 5月27日
昭和の終わりに、 齢(よわい)九つにして、愛媛の政財界の重鎮たちを、敵に回した男がいた。 底辺私立高校しか卒業できず、最低賃金のバイトにすら就けない。 同窓会にすら、呼ばれない。 正社員になれず、所帯を持ち、妻子を養うことも出来な… https://t.co/2lAtZNQKBe
2021年 5月27日
@nv350evquit 今晩は♪ 『すくらっぷ・ブック』は昭和55年の連載時~昭和60年代に高校受験を控えた少年達(特に、体育会系ではない)にとっては、己を投影出来る最良の漫画でありました。 晴ボン、ぬりかべ電卓、クマ、マッキー… https://t.co/654I8Ggs2D
2021年 5月27日
長く理不尽な運命に振り回された自分をこの世に存在せしめた、亡き父母の出逢い。 要は時代の成せる抗いがたい運命だったと、理性にて理解した。 敗戦後、僅か数年。昭和28年当時・16歳の母の高校進学は叶わず。定時制も夜間部も、また奨学金制度も未整備だった由。
2021年 5月27日
いまだに,昭和の,高校入試や,大学入試,あるいは,定期試験のときの,勉強方法を踏襲している。 受験産業が,金儲けのためだけに提供している,昭和型の受験勉強をしている。 もちろん,先進的な受験産業は,そんなことはしていない。 でも,旧態依然とした受験産業は,未だに存在する。
2021年 5月27日
@grace_katayama うちのおかんもそうでした
2021年 5月27日
@futorisugi901 有名な間諜大リーガー、モー・バーグが昭和9年にベーブ・ルースらと来日した時、将来の仮想敵国の首都の写真を聖路加病院の屋上から撮影してたそうですから、当時はあれだけの高さで良好な眺望だったのでしょうね。
2021年 5月27日
本居小鈴は高校別合格者数ランキングで昭和高校を読み上げた!

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link