昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 5月8日
昭和38年の映画「高校三年生」…男子は普通の学ランなのに、女子はセーラー服でなくてかぶせ布ベストにネクタイというのが、多分当時最新の制服… https://t.co/lMOuGn14L4
2021年 5月8日
トレンドに「Twitter婚活」とか出ていて昭和生まれのおっさんは「ネットで恋愛とかないわー」などとおっしゃるのですが、彼の長男は高校の時にネットで彼女と出会って修学旅行先で恋愛ドラマを繰り広げていたらしくて何だよ羨ましいなちくしょう。
2021年 5月8日
「イヤよイヤよも好きのうち」って、昭和のネタじゃね?大学時代(平成後半)に読んだファッション誌とかじゃ見たことないが。 高校時代に50歳位の先生が昔話として語ってたような。 https://t.co/9oLOFjDncx
2021年 5月8日
@makinokita5 私、片町線沿線の高校に通学してまして、昭和56/57年前半と河内森/磐船で片町線に乗換てました、凄く懐かしいです。 その後昭和57年後半から卒業までは京橋経由に変えました
2021年 5月8日
高校の体育で昭和の歌謡曲に合わせて体育教師が考えたダンスを踊らされるっていう地獄の授業があったんだけど黒ギャルがダルそうに踊ってたの可愛かった思い出
2021年 5月8日
小学校からの義務教育期間は少しの休止期間もありつつファミリー劇場で昭和のウルトラシリーズが放送されウルトラ熱が冷めること無く過ごしていました! そして、中学卒業から高校に進学した時の環境の変化に寄り添ってくれたのがメビウスでした
2021年 5月8日
昭和50年代から変化ない公立中学校の評価システム。高校側の入試評価で内申点3割だが、そも中学校が内申点で足切りするから入試資格を得られない。逆評価はなく、先生(異物を受け入れず自己批判ない、檻の中の王様)に受けの良い生徒が優遇され… https://t.co/kRRRHJiL9F
2021年 5月8日
スーパーカブ4話見てる。学校で在校生に学校の用事をバイトとして在校生に振るっていうのは、現代の山梨県ではよくあることなのかな。私の高校も夏休み中は保護者の許可あればバイト許可されてたけど、バイク通学者はいなかったなあ。(昭和のグンマー)
2021年 5月7日
現在の岡山市立岡山中央中学校の場所には、円筒校舎で有名な旭中学校があった。 旭中学校への校名変更は昭和23年のことである。 1年の違いはあるが、中学校では旭が通ったが、高校では旭が通らなかった。
2021年 5月7日
@nii_uniform_qq 現在は閉校した「東横学園大倉山高校」が、スカート丈が膝上5センチくらいが標準でした。 他に「晃華学園」の旧制服が、やはり膝上5センチくらいの丈でした。 両方とも、昭和50年代前半のロングスカート全盛期でも、膝上スカートでした。
2021年 5月7日
後神先生の本によると、昭和24年に新制高校を共学化する際、「旭高校」で軍政部に申請したものの、「旭」の字が通らず、「岡山朝日高校」になったとある。 命名の由来は旭川ということになるのだろうか。
2021年 5月7日
昭和の時代は中卒が正社員で就職でき 地方からの集団就職組が入る寮にも入れた 15歳での自活はそれほど難しいものでは無かった (7年遅れて定時制高校に入学→卒業した) 私が生きて来れたのは親元を離れたから 親元に居た頃を思うと どんな苦労も屁でも無かった
2021年 5月7日
@Taizoreferee @YouTube 30年以上昔、昭和の頃、高校の授業でスクラム教わった時323で組まされました。 それで上手く組めないと先生に怒られたのですが、無理ありますよね。
2021年 5月7日
@kantele_runner この古い田植えの写真は「昭和35年の品種改良米の試験田植え」とのこと。この頃、祖父母が大阪(高槻)では珍しい二期作を行い、新聞報道された写真が残っています。 貴重な写真を有難う御座います。
2021年 5月7日
#日本の現代史を1年刻みで把握 1985年(昭和60年) ▶中曾根康弘 首相 4月 電電公社・専売公社が民営化,NTT・JT発足。国有企業の民営化 5月 男女雇用機会均等法が成立,翌年施行 8月 日航機が御巣鷹山(おすたかや… https://t.co/M2b32NwdOh
2021年 5月7日
安達製作所製のワキ10000の真鍮バラキットを組んだものです。私が真鍮製の車両をハンダ付けで(いちおう)完成させたのは後にも先にもこれ1両だけ。中学3年生のときの高校受験が終わってホッとした頃に作った記憶があるので、昭和54年春頃… https://t.co/Xd1R9X6uI8

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link