昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 5月6日
高校のころハイソックスで過ごした昭和生まれだから、街中でローファー に短い靴下の現役高校生見ると「?!」てなってしまうのよ。
2021年 5月6日
中学受験(笑) 失われた平成の30年間 あらゆる分野で劣化し続け IT後進国、防疫後進国など 経済衰退&研究衰退オワコン日本
2021年 5月6日
@ibiharu1950 私は昭和50年代に中高を過ごしましたが、其の頃の英語教育は粗間違っていなかったと、今でも自信を持って言えます。さすがに単語等忘れている面も多々有りますが、教員免許は無いものの、公立高校入試レベルであれば指導出来る自信は有ります。
2021年 5月6日
浜路ゆたか / 上越音頭 キングレコード NCS-745 昭和25年、新潟市生まれ。北越商業高校(現北越高校)出身。このシングル盤は自主制作のようである。以降の活動は分からなかった。発表年の記載もないが上越音頭が地域で歌い継がれ… https://t.co/94c6M1ewGg
2021年 5月6日
鳴神とか言うクッソ名門私立っぽい名前のガッコなんてワイはしらんので、学怖の舞台はあくまで貧乏な幽霊が多すぎる都立(公立)高校という体で押し通る みんなの身長も知らんので、昭和生まれの方々だし大体みんな160センチ代、稀に170以上、女子は155くらい、という体で押し通る
2021年 5月5日
昭和50年代生まれですが、小中高専門学校と、学んで、急に社会に出たら、男尊女卑とか知らなかった。せめて学校で教えといてほしい。
2021年 5月5日
ワイは親父と高校同じだけど、昭和の頃の生徒が今より不真面目だった事を認めようとしないの若干気に入らない
2021年 5月5日
@tenjyu_105 いやまて、読み出しだの高校ぐらいからだから平成だけど、図書館で過去作品をまず読んでるから昭和か!ちなみに炎の蜃気楼は読んでません。久美先生とか、山浦先生とか、前田先生とか氷室先生かな。昭和か。
2021年 5月5日
高校卒業は99%で大学進学率も低くはない国。なのに未だウレタンマスクをしてフェスにいくなんて。なんか教育ってなんだろうか。昭和の教師が竹刀持って歩くのも正解だったと思うわ。
2021年 5月5日
北澤中学校昭和44年(1969年)卒、67歳、育成幼稚園〜北澤小学校(現統廃合)卒、都立千歳高校(現芦花高)卒、31歳時北沢4丁目から都下町田市へ引越し(白洲次郎正子旧宅近隣住)、北中2年D組が一番の思い出。皆んなどうしてるカナ
2021年 5月4日
@shin277146 @SpiriterSeven しかし昭和50年代 私は公立高校の学生でしたが 国鉄も高校の教員も ストライキやってましたよ
2021年 5月4日
歌人劇作家寺山修司の1983(昭和58)年の忌日。昭和10年青森県生まれ。早大国文学科中退。高校時代俳句中心に活動後、短歌に転進。昭和29年短歌研究新人賞受賞で詩壇歌壇が注目。ネフローゼを発病数年入院。昭和32年第一作品集、翌年第… https://t.co/wMa7dQEBg0
2021年 5月4日
Kaori Momoi『Two』 昭和の女優、関根恵子、秋吉久美子、高橋洋子、原田美枝子、梶芽衣子、そして桃井かおり。高校時代は彼女たちをATGとか名画座行って、銀幕で追っかけた。高校2年の時「桃井かおりOne」を買って2ndの本… https://t.co/FuT3LZVK3r
2021年 5月4日
ちょっと歳の離れた 兄たちきょうだい三人が 十代の時かなり 経済的に苦しくて 母は会社を経営する 親戚に高校受験の お金を借りに行ったらしい にべもなく、 断られたけどなんとか兄達は進学できた 昭和の貧富の差は 令和によみがえり している
2021年 5月4日
@medicalriri 高校時代は、5月4日が平日で普通に授業がありました。
2021年 5月4日
昭和生まれだけど高校の卒業証書二つ折りだったな。

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link