昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 4月10日
「ドカベン」でライバルの通天閣高校? の坂田三吉が野犬を石で仕留めて食用に売る描写もあったし、北海道の陸の孤島出身のウチの親父も「ブチ犬は不味い」って言っていたし。 多分完全に日本の犬食が消えたのは昭和60年代、つまりバブル期に入ってからではないかと。
2021年 4月10日
@haba_survivor その通りです。ペラペラの教養とは彼自身でなく昭和生まれの父親のことであり、彼にどっぷり洗脳されてる現れ。ゆたぼん本人は教養以前の問題。それらは義務教育の段階でコツコツと学んだものが血や肉になりやがて高… https://t.co/xDQ7K46rcZ
2021年 4月9日
読みすすめると次は平均値の計算らしき問題が現れる。下の方にはこっそり小さな文字で「昭和17年第十高女発育表」とある。昭和17年、1942年……ミッドウェー海戦や第一次ソロモン海戦などが巻き起こった年だ。書かれた内容を見てみよう。高… https://t.co/FVnBvqKbvz
2021年 4月9日
てぃくとくみてたら高校教師(真田広之版)の動画流れてきてコメント欄に「私も昭和のドラマ大好きです!」っていうコメントあったんやが高校教師は平成5年のドラマです
2021年 4月9日
今学校向かってるんだけど同じ授業取ってる人誰も見つからないし不安でしかないんだが( ; ; ) やばい鬱すぎるし自分めっちゃ学校サボる未来見えてる( i _ i ) みんな頑張ろうね昭和高校戻りたい
2021年 4月9日
ある若い体育教師は、保健の授業で教科書を15分で終わらせ残りはマットプレイについて熱く語ってた。※昭和の男子高のお話です。
2021年 4月9日
自分もそうだが、昭和40年代の都立高校は制服無いところが多かったので、毎日Gパンで通ってたな。学生が自治会通じて学校にいろいろ要求もしてたし、先生達も管理嫌ってたし。 https://t.co/Nd1qXNeW5A
2021年 4月9日
残業してキツい仕事して苦労したから成長したのは昭和生まれの僕らが無能で、かつ業界が未成熟だったから、さらに誰が作っても儲かる世の中だったからであって、今はどんどん有能な高学歴の若者が増えている中で同じことをやったら潰れる率が高すぎて効率が悪すぎる
2021年 4月9日
昭和の幻影がどんどん紐解かれて行く 高学歴文化 サラリーマン文化 安全神話 高学歴がマーチ以上 から 地底以上若しくは旧帝にシフトし サラリーマン=安定が崩れ Youtuberの方が稼げる時代 原発は安全ではなかったし 医… https://t.co/hwXO9PlQca
2021年 4月8日
39.高知県 ◎土佐女子中学・高校(高知市) 高知県に存在する女子校の一つ(もう一つは清和女子) 昭和から続くセーラー服によさみを感じる。 セーラー襟の二本線は親子線と呼ばれ、太さがそれぞれ異なっているのが特徴。 中学と高校の区別… https://t.co/yYFxu0vEO8
2021年 4月8日
思いっきり平成生まれだけど、 高校のパソコンの授業でフロッピーディスク使ってたのは多分先生がおじいちゃんだったから··· 10問中、10問正解です!立派なアラフォー | これがわかれば「昭和生まれ」懐かしグッズの名前覚えてる? https://t.co/pJD0BMfNFY
2021年 4月8日
@Atelier_Rinoa 最近の中学高校て、完全週休2日やないんですか? ウチの子らは週休2日やったような?? 我々の現役時代は土曜日午前中だけでした(昭和の頃)
2021年 4月8日
高校1年生の時、学祭のクラス展示のテーマが「昭和」で、段ボールで太陽の塔作ったり段ボールで新幹線作ったりしてたんだけど、なんかひとつひとつがめちゃくちゃ魅力的だった
2021年 4月8日
TRIUMPH TR4で遠乗会に参加していた木村さんは高校卒業後に自動車販売店に就職したが24歳で退職。前々から計画していた語学留学の為に渡英。帰国後に故郷の北海道で医療機器メーカーに再就職。勤務先は昭和の終わりに米企業が買収。語学力が経営陣に認められ出世するも58歳で早期退職。
2021年 4月8日
@saitotakeo1 昭和の終わり 京都の私立高校です マイナスかどうかわからないけど彼氏はいつも外国人でした(日本人を避けていました) 初めて日本人男性と付き合ってその人と結婚 旦那さんが皇室の素晴しさ日本の素晴しさを教えてくれて徐々に日本が好きになりました
2021年 4月8日
昭和天皇の崩御によりわずか一週間で終わりを迎えることとなった昭和64年、千葉東高校腕相撲部は部の存続を賭けた定期戦に惜しくも敗れ時代とともにその歴史に幕を下ろしたという

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link